―あなたは天才ですか?凡人ですか?


「凡人。

…です。」


―というわけで、とある凡人をご紹介します!

異名は、THE TRICKTOPSのオアシス!!


「今もそれ(異名)は生きてるんですかね。」





―本多麻里子さんです!よろしくお願いいたします!


「(ゆったりした感じで)よろしくお願いします」


―本多さんの簡単なプロフィールはこちら!


【出身地】
神奈川県

【血液型】
A型

【あなたの代表作は?(もしくは好きだった出演作)】
JINRO、QOL

【自分について、もう一言】
「謙虚かつ大胆に」をモットーに試行錯誤しながら日々を生きてる三十代です。
魅力的な人を目指している!




―おや。佐渡作品を2つ代表作に上げてくださるのですね。


「はい。QOLは主演をやらせてもらって、演劇祭にも参加して、劇団的にも好評な作品だったと思います。

で、もう一個のほうはトリックトップスに出会った作品だし、自分の芝居の質をちょっと変えて臨んだ初の作品だったので、
今の私に繋がる大切な作品なのです。」


―いいですね。…ありがとうございます。
では、早速質問させていただきますが。『アルマ』の見所を教えてください!


「ズバリ。わくわくする物語と、わくわくする豪華な役者陣です。



ね。」


―ね。って(笑)
ありがとうございます。では、


「はい」


―お客様に一言お願いします。


「んー。

今回稽古中に主宰佐渡ツムジが、“わくわくするものを作るぞ”と何度か言ってるのですが、

そのわくわくするものをお届けできるよう、全力でやってますので…中野で会いましょう!」





―(笑)。ありがとうございます。


「はい。」


―最後に、あなたが天才だと思う人ってだれですか?


「色々考えたんですけど…カレーライスを発明した人。」


―カレーライス?


「だってすごくないですかアレ。インドのスパイスと言われる何種類もあるものを日本風にアレンジして!うんたらかんたら…

(略)

天才だと思う。カレーはおいしい。」


―(頷きながら聞いてます)


「天才について色々考えたんですけど、天才たる才能があるんだったら、それで人に幸せを届けなきゃだめだなと。

カレーライスを作った人は私を幸せにしています。」


―(笑)。ありがとうございます!
本日ご紹介は“ほんちゃん”こと本多麻里子さんでした!


「(ゆったりとしたおじぎ)」



次回ご紹介は…








なんだこれ(笑)
ちなみにこのお2人、夫婦役をやったことがあります。





【あなたは天才?それとも凡人?】
天才と凡人のドラマ『アルマ』の詳細はこちらから☆☆