【絆を深める言葉の贈りもの】 |    書家 片山諭志 オフィシャルブログ

   書家 片山諭志 オフィシャルブログ

      日常の思いや作品を載せています

ここ数日はいくつかの制作に

没頭してました



今日は制作をひと段落を終えたので
夕方トレーニングへ✊
 






いつもは朝一にジムへ行き
帰ってから制作していたのですが



どうも逆の方が良いみたく

朝から筆を持って力を出し切って

から身体を動かす方がスッキリ✨

   



同じ事をやるにしても

いつやるのかで効果が変わる〜




ちょうど部活が始まる時間とも

同じで何故かワクワク😆笑笑




さて、ここ数日は仕事のオーダー

作品を制作をしていました🖌



ご依頼者は過去に依頼を

頂いた方が多くメール等で

再度ご連絡頂いています




ほとんどが贈りものなのですが
誰にどのような目的で贈るのかを
お聞きしてから言葉をご提案します



やり取りの中では

贈る相手を想うキモチが
伝わりとても心が温かくなる😭



そのような大切な方への贈り物を

世界に一つの書で制作させて

頂いている事がとても光栄です🙏



「良い作品」

 



の定義は無いけれど自分なりに

古典の臨書を通じて字を鍛錬し



色々な藝術作品、文化財などを
見て審美感を高めています👀⤴️



そして審美感が高まると

一体何が起こるのか、、、



それは自分の字に納得がいかず
書く枚数が増え、制作時間が

長ーーーくなること😆



清書(本書き)は納得いく作品が
できるまで書き続けるので



心身共にかなりエネルギーを

使うけれどここが最も

成長できる時であり



何より依頼頂いた方に

喜んでもらうという気持ちが

力になっています✊



人と人が分断されつつある

世の中ですが和合する事が

これから何より大事❣️



書のGIFTは大切な人との絆を

より深める為の書をお届けします😌


 



書のGIFT
www.fudemoji-gift.com



以前、制作した作品


お店のスタッフからオーナーへの贈りもの
その想いがアツい😭✨✨✨

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓