拙政園。 | コイケの庭。~蘇州ときどき重慶~(2017年秋に本帰国)

コイケの庭。~蘇州ときどき重慶~(2017年秋に本帰国)

婚約していた旦那ちゃんの上海赴任により、
いきなり上海で新婚生活がはじまったコイケのブログです。
2016年7月より、上海から蘇州へ引っ越しました。
そして、旦那ちゃんの仕事の都合で、時々重慶に滞在しています。
2017年9月末に日本に本帰国しました。

私は2回目の拙政園。

実はまだ上海に住んでいた去年、年越しは蘇州で過ごしました。

その時に、拙政園に来ていたのですが、

夏の庭は、やっぱり全然違いますね!!

冬の拙政園→

 

ちなみに、前回来たときは、入り口周辺の客引きが

ものすごかったのですが、

今回は、客引きに、まったく会いませんでした。

なんでだろう・・・?

 

蓮が、すごかったです。

池じゅう、蓮だらけ。

 

 

花は、多くはありませんでしたが、まだ、この時期でも咲いてるんですね。

午後一くらいの時間に行きました。

種類が違うのか、色も違ったりして。

蓮、きれいでした。

 

 

この日は、コンデジしか持って行かなかったので、

一眼持って行けば良かったと、後悔しました;;

 

 

中国の庭は、やっぱり、足下の模様が、すご好きです。

↓↓↓

 

 

夏限定かな??

ミストが出る場所もありました。

そろそろいらなくなりそうですが・・・

↓↓↓

 

 

さて。

今日、突然、住んでいる部屋を出ないと行けなくなったと知らせがありました。

旦那ちゃんの会社が、今の部屋の契約を9月末までしか結んでいなかったそうで・・・

しかも、運悪く、今の部屋、次の人が決まってしまったと・・・

えええーーー・・・・;;

不幸中の幸いか、同じフロアの、別の部屋は空いていたので、

そこへ引っ越すことに・・・

 

旦那ちゃんは、9月末まで出張中で、

私も週末、出張先に行こうかと思っていたのですが・・・

先に引っ越す事にしました。

明日から月曜日までに引っ越しです。

急すぎる・・・

家にあった紙袋とかに、詰められるだけ荷物を詰めてます。

明日から、地味に、一人で運び込みです。。。

こんなことなら、前回の引っ越しの段ボールを、取っておけば良かったー

新しい部屋、今の部屋より少し狭く、収納が少なすぎて、

荷物がどうなってしまうのか、かなり不安ですが、引っ越すしかないし。

 

詰め込み作業してたら、いきなり涙出てきて戸惑いました。

せっかくこの部屋に慣れてきて、ようやく片付いたこの部屋。

また、1からやり直しかーと思ったら、どっと疲れが・・・

ビックリ展開すぎて、心がついて行きません。

でも、やらねば!!がんばります。