4-1.抗がん剤治療の概要 | 33歳 大腸がんになっちゃった

33歳 大腸がんになっちゃった

33歳でS状結腸がん(ステージ3a)になった女性会社員の日記です。
自分の経験がお役にたてればいいな、と思い、作成しました。

抗がん剤治療は2012年8月半ばから2013年2月までの半年間行いました。

その概要は以下です。



■抗がん剤  :  ゼローダ(飲み薬)


■期間     :  2012年8月中旬~2013年2月初旬の約半年間

             8クール (1クール3週間×8クール=24週)


■副作用   :   1,2クール目

                下痢、めまい

             3クール目以降

                足の皮がむける、たまに倦怠感


■仕事     :   2012年9月から職場復帰。最初は時短で5時間半勤務。

             途中からフルタイム勤務に戻る。(たまに残業有り)


■感想     :  体の副作用は思ったより少なく 仕事と両立できました音譜

            薬を飲むのが嫌で仕方なかったのであせる(錠剤が大きいのと、正常細胞も壊すので)

            メンタルを保つことの方が大変でしたしょぼん

            仕事中は病気のことを忘れられるので、仕事に支えられていた気がします。