アート感溢れるいけばな展〜草月流in昭和記念公園 | 聖地への旅 国立市の旅行会社カイラス

聖地への旅 国立市の旅行会社カイラス

アジアを中心に聖地への旅を案内しています。
小さいけど、心のこもった企画をさせていただきます。

カイラスブログのマロンですクローバー

立川の昭和記念公園にて、

草月流いけばな展に行ってきました!






昭和記念公園は、中央線・立川駅すぐの緑あふれる広大な公園。

展示会の会場は、無料エリアの建物内にあります。


いけばな界には、まったく詳しくないのですが、、

草月流の展示会は、みていて、とっても楽しいですラブ



自由闊達で、ダイナミック。

アートの世界。

作り手が工夫をこらしながら、楽しんで作品を仕上げておられるのが伝わってきます。

ちょこんと正座をして、一本づつお花を繊細に生けるのではないスタイル。

なんか、軍手とかで格闘しながら生けておられそうな雰囲気の作品も。。。爆笑

アイデア満載で、どの作品も型にはまっていないところが魅力です飛び出すハート




草月流お家元の勅使河原茜さんの作品。





携帯のカメラだと、うまく伝わらないのがもどかしいです。。あせる

実物の方が素晴らしいです!!

窓の外の緑も青々と見える、開放的な空間を上手く使って、パワフルな作品ですね。

目も心も保養になりましたグッド!音譜


ではまたクローバー