相田みつを展〜in 立川 | 聖地への旅 国立市の旅行会社カイラス

聖地への旅 国立市の旅行会社カイラス

アジアを中心に聖地への旅を案内しています。
小さいけど、心のこもった企画をさせていただきます。

カイラスブログのマロンですクローバー

 

たましん美術館の
 
「相田みつを展〜未来へのまなざし」に行ってきました音譜
 

 

 
たましん美術館は、立川にある多摩信用金庫本店ビルの一階です。
 

 

 

 
小さいですが、まだ新しいこともあり、とっても綺麗な美術館です口笛
 
今回の相田みつをさん展は、
多摩信用金庫さんの90周年記念として開催されたようです。
 
相田みつをさんといえば、、、
個性的な書体と、心に残る詩が印象的で、
とても人気のある方ですねおねがい
 
 
「しあわせはいつもじぶんのこころがきめる」
 
「つまづいたっていいじゃないか人間だもの」
 
「うつくしいものを美しいと思えるあなたの心がうつくしい」
 
などなど、、
 
有名な書が展示されており、心に沁みました照れ
 
 

 

 

 
この美術館の周辺は、「グリーンスプリングス」という立川の新しい区画です。
 
車道がないので、広々飛び出すハート
 

 

 

 

 

 
緑あふれる街づくりになっていて、おしゃれな雰囲気。
立川じゃないみたいですグラサン
 
モノレールが通り抜けるのも、なんとなく遊園地っぽくて楽しい風景ですよねアップ
 

 

 

 
ベンチ横に、紫陽花の蕾が。
 
もうすぐ梅雨の季節ですね〜。
 
 
ではまたクローバー
 
 
*来週5/15~19は再びネパールとなります。