リシケシュの町並み | 聖地への旅 国立市の旅行会社カイラス

聖地への旅 国立市の旅行会社カイラス

アジアを中心に聖地への旅を案内しています。
小さいけど、心のこもった企画をさせていただきます。


後ろ髪引かれながらアナンダホテルを出発し、リシケシュ市内の散策へ。

ラーム・ジューラー橋とそばにあるガート。
沐浴する人々がいます。

カイラスのブログ-ラームジュラー橋 カイラスのブログ-ガート カイラスのブログ-沐浴

ガンジス河の水を汲んで持ち帰るためのポリタンクが道端で売られています。
神聖なる水で何年たっても綺麗なまま保管できるという話です。

カイラスのブログ-ポリタンク

リシケシュには「アシュラム」と呼ばれる、宿泊施設、礼拝堂、講堂等を兼ね備えた修行道場がたくさんあります。

ヨガを学ぶために海外からも多くの人が長期滞在しているそうです。

一番歴史の古いSivananda Ashram

カイラスのブログ-シヴァナンダ

庭がとても綺麗な Parmarth Niketan

カイラスのブログ-パラマトニケタン

規律がわりとゆるいというSri Ved Niketan
私が旅で出会った数名の日本人の方々は、ここに滞在または通っているということでした。

カイラスのブログ-スリヴェドニケタン

ビートルズが滞在して有名なアシュラムは又次回紹介します。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

旅に行きたくなったらカイラスへ

日程・ご予算に合わせて予約・手配いたします。好

http://kailash.jp/

travel@kailash.jp

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*