高飛車子です
自分の性格を人から分析されることは
誰でもそう気分の良いものではないです
でも、性格は良いも悪いも知っておくほうが助けになります
私は心理士としてエゴグラムを使って
その人の「強み」「弱み」を分析します
でもセミナーは人気が無く![]()
個別セッションンはすぐに満席になります
それは当たり前のことですが
人の分析を聞いてもそう自分に参考にはならないので
直接自分の分析と相談をしたほうが早い
はい、そのとおりです
加えて自分の事を人に知られたくない・・・
はい、それもそのとおりです
人への感情
部下を褒める事も性格が影響していませんか?
仕事でガンガン使って行く強み
注意しておいた方が良い弱み
知っておくだけでかなり人間関係や
自分の思考の癖を知る事に参考になります
接客業の方はこれを使って
お客様へのお勧めの仕方、お客様へのお詫びの仕方に
自分の癖や特徴を知る事ができます
また子供を持っている方は子育てにも役立ちます
その怒り方
その子供に言い負かされてしまう理由
性格は
1.人から聞く
2.自分で分析
3.ツールを使う
この3つでより理解に近づいていくことができます
一度性格分析、やってみる事をお勧めします