会津鉄道 その4 | 寺本つるぎ公式ブログ

会津鉄道 その4

マウントエクスプレス8500形に乗り、セレモニーの行われる会津田島駅へ・・・

$椎名へきゑ公式ブログ
↑既に喜多方方面からの乗客で満員でした!

そして、車内のプチ見学を・・・
椎名へきゑ公式ブログ
↑名鉄御用達(?)の日本車両の表示。

椎名へきゑ公式ブログ
↑名鉄特有の数字の形です

8500の重低音が響いていて、気動車を感じながらいよいよ、会津田島駅へ音譜
$椎名へきゑ公式ブログ

会津田島駅には、新型の「AIZUマウントエクスプレス」(赤い車体)が待っていましたドキドキ
ホームには、地元の方、鉄道ファン・・・と賑わって、セレモニー用のくす玉祝日が用意されてましたクラッカー
私は、新型マウントエクスプレスに乗車、発車時間が近くなったのでセレモニーが始まり、花束贈呈が行われ、くす玉が割られ、
$椎名へきゑ公式ブログ

ついに新型マウントエクスプレスが初営業運転開始ですビックリマーク
椎名へきゑ公式ブログ

椎名へきゑ公式ブログ

新型車両の車内も、沢山のお客さんで賑わっており、
アテンダントさんや、車内販売もありました。
この日のみ、お祝い祝日ということで、
車内では、いろいろな記念品をいただきました。
終点の鬼怒川温泉まで乗車し、往路同様、東武鉄道に乗り換え都内に帰りました。
椎名へきゑ公式ブログ
あかべこイメージの赤い塗装の新型車両@鬼怒川温泉駅