【登壇者情報③】只石昌幸氏 | Turning Point

Turning Point

Turning Pointの公式ブログです!
スタッフの想いや登壇者情報を更新!

1月7日あなたのターニングポイントとなる空間を創造します。
Twitter @TP_201201

只石昌幸氏







Turning Point





1975年 群馬県生まれ 。


1994年 群馬県立高崎高等学校卒業


1998年 法政大学経営学部経営学科卒業


1998年 株式会社キーエンス(一部上場企業)入社、FA関連製品のコンサルタント営業業務等に従事。


2001年 キーエンス退社、「ドン底時代」を送る。


2006年5月24日 数々の成功者との出会いをきっかけに起業を決意。自宅にて、パソコン1台、たった1人で株式会社レバレッジを設立。ホームページ制作事業を展開し、高いデザイン力がクライアントの好評を得る。Webマーケティングにおける、デザインの限界を感じ、事業の主軸をWebブランディングにシフト。「こだわり社長」ブログでは長らく社長ブログ全国1位に。今では、メルマガの配信やセミナーの開催など、さらに発信力を高めている。







と、ここまでは、非常に硬く、きれいな紹介をしてきましたが


本当はこの方・・・










少し変わった方なんです!













皆さんも上記の略歴からお気づきでしょうか?


2001年から2006年までの空白の5年間。







只石社長は、この5年の間


本当に今では考えられないくらいの「どん底!」を経験されました。









この方、キーエンスを退社後、ホストという世界に飛び込みました。


そこでも、が出ることはなく、経済的にも精神的にも不安定な毎日を送りました。


そうして、引き続きどん底時代を送っていると・・・



ある日、 「魔法の箱」に出会うのです。


その箱は、クレジットカードを挿入し暗証番号を入力するだけで






お金がいくらでも出てくる魔法の箱です!







そうです、ATMです!笑




実際に只石社長は、本当魔法の箱だと思った」と語っています。



その後只石社長は、魔法な箱からお金を引き出し続けます。


勿論この頃、返済するお金もないので、借金を背負い、一層苦しい生活へと追い込まれました。



しかし、只石さんは、ここから這い上がるのです。





サラリーマンもダメだった


ホストもダメだった




何をやってもダメだった。












でも、変わった。







今は、恐るべき発信力を持った、経営者として




たくさんの人に自信を与える講演家として




活躍されております。



一体、どんなターニングポイントを経たのか。


あなたに聞きに来てほしい、見に来てほしい



只石昌幸氏の生き様を!







Turning Point









私は、少なくとも


只石さんとの出会いで変わった人間の1人です。





経営者の方はみんな、順風満帆な人生を送っていると思っていました。


講演家の方はみんな、盛って話すんだろうなと思っていました。





でも、まったく違った。


是非、聞いてみてほしい。





代表 玉川大樹