【登壇者情報②】安田菜津紀氏  | Turning Point

Turning Point

Turning Pointの公式ブログです!
スタッフの想いや登壇者情報を更新!

1月7日あなたのターニングポイントとなる空間を創造します。
Twitter @TP_201201

フォトジャーナリスト 安田菜津紀 


Turning Point



studio AFTERMODE 所属 フォトジャーナリスト

2003年8月、「国境なき子どもたち」の友情のレポーターとしてカンボジアで貧困にさらされる子どもたちを取材。守るものがあることの強さを知り、彼らの姿を伝えようと決意。

2006年、写真と出会ったことを機に、カンボジアを中心に各地の取材を始める。

現在、東南アジアの貧困問題や、中東の難民問題、東日本大震災などを中心に取材を進める。

2008年7月、青年版国民栄誉賞「人間力大賞」会頭特別賞を受賞。


_________________


私が安田さんを知ったのは
NHKの『一期一会』を観たときです。

世界を変えられるか?

というテーマの下、カンボジアに学校を建てた大学生と、安田さんが議論していく
内容です。


世界遺産のアンコールワット遺跡のサンライズ

Turning Point





この中で安田さんはこう言います。

「写真というのは、見てくれた人をスタートラインにたたせること。写真を通して、世界を変えるための種を植え付けていきたい。」


写真はあくまで手段であるけど、人を笑顔にさせたり、何かを訴えるための感情というキッカケを創っていきたい、そんな言葉が印象的でした。


そして、情熱大陸に出演されたときの安田さんの姿が、これがキッカケでカメラを始めました。
安田さんは、高校生の頃に、カンボジアを訪れます。

そこでは、人身売買によって、電気ショックや痛い目に合わされた子ども達。
自分達が辛い目にあっている。でも子ども達がまず思うのは「家族。」
「お父さんは元気かなぁ、お母さんは大丈夫かなぁ。」

自分がどんなに厳しい環境でも、守りたいものがある強さを知りました。

番組中こんな言葉を発しています。



「日本にいて、カンボジアから伝わってくるイメージって、子どもがごみを集めているとか、哀しいや可哀想な姿、でも、自分が撮りたいのはそうじゃないんだよ。彼らには笑顔はあるし、生きているっていう姿があること。」

Turning Point



そんな矢先

東日本大震災では、旦那さんの母を亡くしました。


東北での取材活動、そして写真を通して復興のために出来ることを模索し
希望を信じて、リアルを伝え続けている人です。




共著『アジア×カメラ 「正解」のない旅へ』

Turning Point

『ファインダー越しの3.11』

Turning Point





安田菜津紀

twitter: @NatsukiYasuda
blog:http://ameblo.jp/nyasuda0330/
HP; http://www.yasudanatsuki.com/



国際協力に興味がある方
写真/カメラに興味がある方
震災のリアルな声が聴きたい方
などなど;)