Use your feet rather than your hands. | 合気道TOYOTA道場 稽古日誌~

合気道TOYOTA道場 稽古日誌~

合気道豊田道場HPの管理人Gが綴る稽古の備忘録です♪

2月5日(土)の
合気道稽古内容
合気道TOYOTA道場 稽古日誌~-sanage0
合気道豊田道場
場所:猿投コミュニティセンター
  
1月は凍てついていた道場が、
2月に入ってから畳も痛くなくなりました(^_^)v
 
【稽古内容】
<体術>
・体の変更
・ 同  気の流れ
・諸手取り呼吸法
・諸手取り四方投げ(内・外)
・片手取り回転投げ変化(三教抑え)
・横面打ち一教
・横面打ち二教
・後ろ両手取り十字投げ
・座り技呼吸法(基本)
 
<武器技:合気杖>
・片手の部
・三十一の杖
・同組杖1~3
合気道TOYOTA道場 稽古日誌~-kaiso1
━─━─━─━─━─

Commentary:

O-sensei said: "When grabbing both your partner's[in jujinage], use your feet rather than your hands."

著者:斎藤守弘

発売日:2010/03/05

合気道開祖 植芝盛平翁の高弟の一人、斉藤守弘合気道9段が逝去して7年。 師範の生前出版された技術書『武産合気道』全5巻を2巻にまとめた新装版です。 植芝開祖の傍近く23年間仕えた斉藤師範は、開祖が到達された“果てしなく技の湧き出ずる境地” ――武産(たけむす)――を最も深く理解した合気道家です。 開祖直伝の技と伝統ある稽古法を、口伝をまじえ写真と解説で紹介する、合気道家必携の書。永久保存版です。(全2巻)