特報  パンダ列車運行 19日から特急くろしお・・。パンダ列車発射オーライ | 堺 だいすき ブログ(blog)

堺 だいすき ブログ(blog)

堺のいろんな情報・・・出来事・・・・もろもろを書き綴る
辛らつなブログ。
since2007.0705
nothing about us
without us

特報 パンダ特急発車 京都・大阪から南紀の旅、JR5月導入へ・・・高速1000円に対して・・ 2009-05-10

と紹介したパンダ列車・・・


とうとう 発射オーライ・・・


ということで・・


以下ヤフーニュースより引用

パンダ列車運行 19日から特急くろしお
拡大写真
【特急くろしお号に設置する記念撮影用のパンダシート】
 JR西日本は、新大阪駅―白浜駅間を運行する特急くろしお号の一部座席に、パンダ型の特別シートを設置する。和歌山支社は「パンダ列車に乗って、紀南の旅を楽しんで」と呼び掛けている。
 長い移動時間の間、家族連れやカップルに記念撮影を楽しんでもらおうと企画した。4号車(増結時は7号車)16番席の4席が対象で、アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)で昨年9月に生まれた双子のジャイアントパンダをイメージした。準備の整った列車から19日以降、順次運転する。来年3月末まで。 1日7往復(1往復は京都駅―新宮駅)。
 また、くろしお号とスーパーくろしお号で、車体と座席テーブルにパンダシールを張った車両を運行しているほか、特急車内や新宮駅などでパンダ型の器に入った弁当を販売。「旅行の間中パンダを楽しんでもらえれば」と話している。

【関連記事】
双子のパンダ、愛浜と明浜が2歳 白浜アドベンチャーW (2008年12月23日更新)

最終更新:7月18日17時5分

以上引用

なんとなくワクワクしそうな・・・

パンダシートで記念撮影なんて楽しいだろうね・・。

それにしても地域の観光とのコラボ・・・

結構大切なんですね・・・。