トワちゃんのお姉ちゃんはあんまりシフォンケーキケーキが好きではないそうです・・・


(好き嫌いしちゃって・・・)


トワちゃんには言われたくないわwwww


シフォンケーキと言えば勝負はメレンゲです。

が、卵が別立てのケーキはキメが粗いですよねぇ~


で、今日は実験。共立てで作るシフォンケーキです。


材料(21センチ型)

卵      4個

砂糖    60g

薄力粉  120g

BP     小さじ1

水     80cc

油     80cc


作り方

①共立ての卵に砂糖を入れていやになるくらい泡立てる。

10分以上はかかりました。


②水(今日は紅茶味で)と油を初めに一緒にしておいて①に入れてさらに攪拌する。

(もったりします)


③ふるった粉を入れてホイッパーで混ぜる。


④型に入れて160度で45分焼成する。



トワママのよさこい食堂-picute20121204174526.jpg


BPを入れているのでそこそこ膨らみました。

が、別立てほどは膨らまなかった。


でも、さすがに生地は目が細かくしっとりしています。


プレーン(水を牛乳に変えて)で焼いてみたらよかったかな?



トワママのよさこい食堂-picute20121204232324.jpg 紅茶のシフォンに紅茶を合わせて・・・



粉類を入れたときとてもまぜるのが大変でした。

一気にいれないほうがいいかな?


また、作ってみます。


トール教室で作った作品です。



トワママのよさこい食堂-picute20121204174330.jpg キッチンに置ける作品にしました。


簡単そうですが、不器用な私には難しかったです。

油絵風な作品です。色数が少なく重ねて重ねて遠近感とアンティーク風を出すのに苦労しました。




ランキングにも参加しています。

よろしくお願いします。





        
おうちごはん ブログランキングへ     レシピブログに参加中♪