今日はお天気もよくて日中は暖かったです。

この季節になってやっとお母さんが夏にお世話になったゴーヤの始末をしていました。

高知は暖かいので先日まで緑のカーテンでした。

お母さんがお庭で作業する間トワちゃんもお庭で遊んでました!!

でも、うちのお庭はせまいよぉ~

犬の額くらいです???



今日はキーマカレーです。初サフランライスにに合わせて。


材料

豚ひき肉      200g

玉ねぎ       1個

人参        1本

カレーパウダー

コンソメ顆粒

トマトピューレ   100cc

固形のカレー   2かけ



作り方

①玉ねぎ、人参は粗みじんに切る。

②鍋にオリーブオイルを入れて熱してからひき肉、玉ねぎ、人参を入れて塩コショウ、カレーパウダーを入れる。カレーパウダーはカレーの風味がするくらいたっぷりふりかけてよく炒める。

③トマトピューレを入れてコンソメ顆粒を加え15分くらい弱火で煮込む。

④火を止めて固形カレーを入れてよくとかして仕上がりです。



トワママのよさこい食堂-picute20121116234352.jpg

サフランライスと素揚げのなすを添えました恋の矢



トワママのよさこい食堂-picute20121116234715.jpg ゆずちゃんちで頂いたかぼちゃはサラダに。小岩井さんのオードブルチーズをさいの目に切って入れてます。



トワママのよさこい食堂-picute20121116234620.jpg 春菊、えのき、玉ねぎとシーチキンを和えたサラダ。人参ドレッシングで和えました。



夕食です。


トワママのよさこい食堂-picute20121116234058.jpg かぼちゃがマッシュしたところ多かったので一部はスープに。カレーにスープ???サラサラのスープにしました。



トワママのよさこい食堂-picute20121116234521.jpg 何かほしい・・・けど眠たい~



ここからりゅうきゅうの話です。



トワママのよさこい食堂-picute20121117000117.jpg

これがりゅうきゅうです。味は・・・というより食感がしゃりしゃりして表現は悪いのですがスポンジのようです。

りゅうきゅうを好んで食べるのは高知県人くらいだそうです。

水分90%で植物繊維が主の野菜です。

「ハスイモ」として奈良では精進料理にも登場するとか?


私のおば(92才)がこのりゅうきゅうのお寿司を考案したらしいのです。(真偽はわかりませんが)

高知では有名な日曜市以外にも場所が変わって連日どこかでは市がやってます。(ちなみに我が家では愛宕の金曜市が近いんですが)

この市に行けば、りゅうきゅうやみょうがなどがネタになったお寿司があります。りゅうきゅうは酢に浸しておいて握ってます。こんにゃくなんかは甘辛く煮たもの中に詰めるというお稲荷さん風のお寿司です。

だいたい1パック500円くらいで、色々な野菜がネタのお寿司パックです。これが素朴で大変美味しく高知では大好評です。


一度、おばに習ったのですが、結構むつかしくて習得できませんでした。

そんなおばたちも高齢になってだんだんこのお寿司が見られなくなり始めました。

せっかくの高知の食文化、残せたらと自分が不器用なのを棚にあげて思います。




トワママのよさこい食堂-2012-11-16 23.59.59.jpg2012-11-16 23.59.59.jpg
りゅうきゅうの緑が濃い皮はさっとむけます。ただ、このまいている中を一向きするのがおすすめです。

昨年、東京へ行ったおり東京駅の地下のレストランでサラダバイキングになんと「りゅきゅう」がありました。子供と感動したのですが、この中の皮を取ってなくて筋が残って美味しくなかったです。

教えてあげたい衝動にかられました・・・(超余計なお世話です)


私が食事でこだわるたった一つのことが「高知の食材」です。

このりゅうきゅうや四方竹など高知の食文化が残せたらいいなと熱くなりました。


質問してくださったみっこさん、ありがとうございます。


もし、高知に来られる機会があればみなさん高知の食材の料理を食べてくださいね。



熱くなったお母さんでした。ランキングもよろしくお願いします。








      
おうちごはん ブログランキングへ  レシピブログに参加中♪