【テレワークレポート vol.3】

今回は、私の作業報告を。




1.

愛子ちゃんの新曲(全員でのセッション曲)に

立飛さんのドラム、治郎さん、織原さんのベース
が入った音源が送られてきたので、家でピアノを重ねてみました。

そして、ラストに音を重ねてくれる愛子ちゃんにデータ送付。

「日常に飽きたミッ◯ー」に続くヘンテコで楽しいセッション曲を愛子ちゃんが作ってくれました!!演奏もメンバー全員個性的で楽しい事になってます。

完成間近!!
どんな作品になるか楽しみです。

2.

私のオリジナル曲に

立飛さん、治郎さんの音が入った音源が送られてきたので(前回レポート参照)

改めてピアノを重ねたのですが、せっかくなので、自然の音をサンプリングした音や、色々なシンセの音も重ねてみました。普段ピアノを貫いてる私がシンセを扱うのは、「Mind Universe」の制作以来です。

立飛さんと治郎さんの極上のグルーヴに音を重ねていく作業は、やはり最高に楽しいです。

普段のライブやスタジオでのレコーディングでは気づかない発見も沢山あって、とても勉強になってます。

↓↓
「こうしてみる?」「ああしてみる」と一つの作品の完成に向けて、メンバーみんなと話し合いを重ねる時間も、とても貴重で楽しいです。

ただテレワークで、従来と同じ音楽制作をするという事でなく、、。

この制限がある状況を逆手に取って、新しいサウンドアプローチや、聴いた事もないような未知な音世界を切り開こうとしちゃうメンバーの意欲が素晴らしくて、、。

あいこしー、おりおりさん、たっぴさん、じろうさん、本当にこの方々とプロジェクトが出来て良かったなあ、、と思いました!!

また引き続きレポートしますね!
次回は、あいこしーのトリオ曲かな。

コロナ救済緊急企画!
piano trio ×piano trio Live
テレワークプロジェクト!!
4月15日〜5月15日
⭐︎残り16日目 150%達成中⭐︎
https://www.muevo.jp/campaigns/2400

pf北川とわ、pf葭葉愛子、dr岩瀬立飛
ba岡田治郎、ba織原良次

このメンバーだからこそお届け出来る音楽を、今回は、テレワークの映像、音源制作という形で皆様にお届けします!!

沢山の応援ありがとうございます!!
ストレッチゴール200%達成でミニアルバム制作決定!!引き続き応援よろしくお願いします。