第395問! 【地産地消ジェラート「ナチュラルジェラート」】 | まいにちのせいかつがクイズになる

まいにちのせいかつがクイズになる

毎日の生活で知り得たことや、食べたもの、体験したものをクイズにして紹介する日記です。

まずは前回の正解発表からまいりましょう。



第394問 正解:ラング・ド・シャー


langeが舌、chatが猫を意味する言葉です。



それでは本日の問題です、第395問! 今日は3択での出題です。


ジェラート発祥の地であるイタリアの都市はどこでしょう?


①ローマ  ②フィレンツェ  ③ナポリ



ゴールデンウィーク3日目晴れ


今日はドライブがてら、以前紹介した新発田市にある「月岡わくわくファーム」を再訪しました。


今回は昼食後に行きましたので、デザートを食べに同敷地内にある「ナチュラルジェラート」


まいにちのせいかつがクイズになる-395-1     まいにちのせいかつがクイズになる-395-2


こちらのジェラートは、同市菅谷地区にある「仲野牧場」で生産されたミルクを用いている


まさに地産地消ジェラート。 10種類のフレーバーから今回選んだのは「ミルク」と「越後姫」。


ミルクは程良く甘く、越後姫は素材が生きた自然な味で美味しかったです! 


ヨメさんが選んだ「チョコレート」も一口もらいましたが、いい味でした。


食べログによる紹介ページはこちら http://r.tabelog.com/niigata/A1505/A150502/15010711/


そして、2週間前に留学生たちと訪問した福島潟にも再訪。


まいにちのせいかつがクイズになる-395-3

菜の花が満開になっていました。