そよ風 | フランスで子育て~ラスト数年

フランスで子育て~ラスト数年

フランス、パリ郊外で、ティーンの息子二人と暮らす日記録。

涼しいタイトルにしないと、書いてる途中に嫌になってしまいそうなぐらい暑いトゥールーズです。

7月14日(金)は、フランス革命のため祝日でした。
木曜の夜からフィアンセは大喜びで、何かしないといてもたってもいられない!という感じでした。
なので映画館に行って、一番大きいポップコーンを片手に「Superman Returns」を観ることに。
ヒーロー物って、好きか嫌いかに別れますね。
私は、化粧っけたっぷりの、漫画チックなスーパーマン、、真面目には受け止めれず、笑ってしまいました。

金曜は、南仏で友達の結婚式があるとのことで、義姉夫婦が遊びに来てくれました。
パリから7時間かけて、彼女達がトゥールーズに着いたのは、夕方6時。
それから一緒に町をウロウロして、市内観光をしました。
キャピトル広場と呼ばれる、街の中心広場でアペリティフ(食前酒)。
最近私はパリでは見かけなかった、パゴ(Pago)と呼ばれるジュースにはまっています。
南仏に来た際には是非オススメの飲み物です。
私はイチゴジュースを飲みました。いちご

そしてお家に帰って、晩ご飯♪
鴨(Magret de canard:フォアグラを取った後の、鴨のお肉だそうです)とジャガイモのソテー。
サラダ(菜っ葉、トマト、マッシュルーム、ブラックオリーブ、クルミ)。
そして最後にヤギのチーズと赤ワイン。
そして食後、夜10時過ぎにトゥールーズを流れる、ギャロン河沿いで沢山の花火が上がりました。

週末は、買い物に行ったり、勉強したり、DVDを観たり、赤ちゃんの名前を考えたりしました。
トゥールーズは週末前から、日中は35℃を超える暑さ。
乾燥していて、外に出ると、コンタクトレンズが取れてしまいそうです。

でも朝と夜には涼しい風が吹くので、その時間帯は川沿いを散歩することにしています。
あぁ、また汗が出てきたので、冷たい水シャワーを浴びて、夕方を待ちます。お月様