2016年1月はブログ記事が17記事、メルマガが18記事の配信でした!!
メルマガが上回っていましたね。笑
思ったよりブログを書いていなかったので、2月はブログ記事27記事、メルマガ8記事くらいの頻度にしたいと思っています(^^)
1月のセミナーは大周天・クンダリーニ・3丹田・気を出す感じる・気の玉・秘伝功の伝授会、なかだ式認定気功師養成講座、対面セッション、期間限定施術、気功教室相手と自分を幸せにする密教LUBの技術、バーチャル気功教室などかなり盛りだくさんだったと思います!!
1月の簡単なおさらいです!

・伝授会!

・伝授会での大周天のフィードバックの1つスプーン曲げ!2度捻ったり、スプーンが折れましたね。

・施術では鳩のポーズができるように!

・難解な浮遊系アーサナができるようになりました!!

・ハム太郎です。事務所から顔出しNGをもらっているためぼやかしています^^
2月は週末開催の美肌クリーム・美容整形・リフトアップ・気を出す感じる・気の玉・秘伝功の伝授会やメルマガ限定電話セッションなどがまもなく開始していきます!!!
また、バーチャル講座の病室で確実に施術できる技術受講生がこんなご感想をくださいました。
今、家族に、5分だけ、気を送りました。不思議な事に、血液気功をすると、静脈を感じました!
(中略)
降りてきますように!が現実になりました!物理的な結果というのでしょうか?
今、化粧室に行くと、膣と肛門からの出血をパッドの上に、確認しました‼️
更年期も終っているので、驚きです。
やはり、不要な物が、血液気功の結果で、排出したのですね!
あまりの結果にびっくりポンです!
(中略)
病室に入ると、運良く、ドクターがいらしたので、伺いました。
「手を握っても良いですか?」
握ってあげて下さいとのことでしたので、結界を張って、20分くらい、握り、血液気功も行いました。暫くすると、お腹が鳴るのです。好転反応なのでしょうか?
何度も鳴りました。
ヴァイタルも数が、上昇しました。
帰り際に、気の玉をベッドや空間に置いてきました。
(中略)
降りてきますように!が現実になりました!物理的な結果というのでしょうか?
今、化粧室に行くと、膣と肛門からの出血をパッドの上に、確認しました‼️
更年期も終っているので、驚きです。
やはり、不要な物が、血液気功の結果で、排出したのですね!
あまりの結果にびっくりポンです!
(中略)
病室に入ると、運良く、ドクターがいらしたので、伺いました。
「手を握っても良いですか?」
握ってあげて下さいとのことでしたので、結界を張って、20分くらい、握り、血液気功も行いました。暫くすると、お腹が鳴るのです。好転反応なのでしょうか?
何度も鳴りました。
ヴァイタルも数が、上昇しました。
帰り際に、気の玉をベッドや空間に置いてきました。
はじめての遠隔気功で「脈」を感じ、血液気功で不要なものが出ていき、この感想では書いてありませんが、第5チャクラを回すことで1月初旬から続いていた咳や喉の痛みが消え、楽しく、ボイストレーニングの音階が、出てくるようになったそうです!
ここでのポイントは情報空間への働きかけ(例えば、第5チャクラ)を降りてきますように・・・のようなフワフワとした行為にしないで、抵抗を感じながら20回臨場感を持って働きかけをすることでした。(そういうアドバイスをしました。)
そして、次の日には病室で結果を出され、本日は緊急の依頼が来たそうです!!
ヒーラーとしてのデビューは本当に突然ですが、それは準備ができているからであって、準備ができていないと機能を果たすチャンスは来ないものです。(厳密にいえば、来ていても受け取らなかったり、スコトーマに隠してしまいます。)
準備8割です!!!(日本柔道チャンピオンの知り合いの口癖で、今でも印象に残っている言葉です。)
準備といえば、まずは週末開催の美肌クリーム・美容整形・リフトアップ・気を出す感じる・気の玉・秘伝功の伝授会をお楽しみに!!!
【参考書籍】
1日最低3冊読書をしていますので、たまに載せてみます!また、若いうちにお酒は経験しておかねばと思い飲んでいましたが、読書に伴い飲酒もやめて、2週間以上が経過しました!!
読書週間の参考になれば、幸いです!!
もちろん、年収と読書量は正比例するという2009年9月24日の日経新聞のデータも思い出してください!!年収を上げたければ読書すれば良いのです。もしくは、1日3冊以上に準ずるインプットをすると良いです。
いやでも脳が変ります。
最近話題の片付けや環境を変えることもインプットを変えると考えれば分かりやすいのではないでしょうか?
筋トレ虎の巻 2 初心者・中級者のための筋トレ実践解説書 (B・B MOOK 1258)/ベースボールマガジン社

¥1,500
Amazon.co.jp
・ジム(と気功技術夢トレ)で身体を鍛え直しているので、読んだ書籍です!!元ボディビルダー日本一かなり参考になりました。
特に、トレーニング前に胸囲、ウエスト、上腕囲、大腿囲、下腿囲、前腕囲を測定して目標の数値を設定したら一ヶ月ごとに測って目標数値に届いているか変化を確認し、目標数値に届いてなければ軌道修正するというのはまさに、気功の基本の1つフィードバックを取ることそのものです。
もちろん、私自身写真を撮り、測定して、Goalに向ってトレーニングをしています。(トレーニング後は筋肉が付きスピードが落ちますので、正拳付きなどで2倍の量素早く動かすワークをすると良いです。)
3月の身体の高度化セットの伝授会では思いっきり披露したいと思います!もしくは、5月に予定している沖縄セミナーで!!!
そして、驚いたのはボディビルダーのGoalは上腕囲40cm以上だそうです!!40cm以上でないと所属できない団体もあるそうで、、、
40cmといえば、プロのアスリートでも到底届かず普段意識に上がらない上腕3頭筋なども鍛える必要があるそうです。40cmって・・・
こういうマニアックな世界って燃えてきませんか???
一週間後には気功技術上腕三頭筋を開発して完成していると思います。笑

・上腕三頭筋!上腕二頭筋じゃないですからね。
夢がかなう脳!/PHP研究所

¥1,404
Amazon.co.jp
・悟り(空観、仮観、中観)によって「自分さえ嬉しければいい」という煩悩肯定から脱する。「社会の役に立つことこそが自分の幸せにもつながる」という考えで自分なりのゴールを設定し、それに向っていく。(中略)誰もが自分のゴールを設定し、それに向って生きていく時代になったときに、幸福を決定するのは、どんなゴールを設定するかにかかっています。抽象度が低く、煩悩に囚われたゴールしか設定できない人は幸福にはなれません。p188
単なる自分の煩悩肯定でない抽象度の高いゴールというのは書籍でも書かれていますが、現代社会ではかなり難しいものです。
というのも、資本主義は煩悩(お金持ちになりたい、モテたい、いいものが欲しい、結婚したいなどなど)を煽ることで経済が成り立っているからです。
そんな中であっても、煩悩も空であることを悟り(もちろん、煩悩はあっておk。小さいことが問題です。)、単なる自分の煩悩肯定ではない抽象度の高いゴールを設定し、それに向っていくことで本当の満足感を得られるし、幸せになれるということを多くの人に知って欲しいと思います。
例えば、社会的に有用なボランティア活動をしている人にただ働きで可笑しいみたいなそんな話が最近耳に入ってきました。
でも、それは下から上は見えないわけで、お金の価値観でしか物事を判断できていないということに気づくことではないでしょうか。
つまり、「自分だけが嬉しいゴール、自分の煩悩を満たすためだけの自己実現の世界で生きている人は、「社会的な、自分を超えたゴールの達成こそが自己実現」だと考えている人が理解できないのです。そもそも、そんな人はいるわけがないと思っているし、もしそんなゴールを語る人がいたら「噓つき」だと思っています。自分より抽象度の高い世界は見えないのだから、当然です。p115
問いかける教室 13歳からの大学授業 (桐光学園特別授業)/水曜社

¥1,728
Amazon.co.jp
・先日ブログで書いた冨田勝博士の講義が載っている唯一の書籍です。
講義では中高生にたいしてかなり厳しいことを言われていました。
例えば、日本という国そのものが失業状態にあるんだともいえるでしょう。そこで、今後日本という国は何で食べていくのかを、君たちの世代が本気で考えないといけないわけです。コスト競争では勝てない以上、高くても買ってもらえるもの、ものすごくよいサービス、情報を提供して高いお金を取る。そういう知的産業が、日本を支えていくおそらく唯一の道になるんじゃないでしょうか。
このまま大人に頼っていても、絶対に日本は立て直せません。(40代以上は逃げ切りの世代)
夢なき者に 理想なし
理想なき者 目標なし
目標なき者 達成なし
達成なき者 喜びなし
未来ある君たちへ 先生からのメッセージ
こういったコンテクストの中、冨田博士はどうして欲しいのでしょうか?
どう読みますか?
冨田博士から言われると凄く響きます!!
● 初心者でもできる気功・ヒーリングのコツ~「なかだ」
【無料】10日間メールセミナー
【毎月第1土曜日開催!】伝授会!
セッションメニュー
【29本を突破!】バーチャル気功教室
【166件以上】お客様の声
お問い合わせ
【無料】10日間メールセミナー
【毎月第1土曜日開催!】伝授会!
セッションメニュー
【29本を突破!】バーチャル気功教室
【166件以上】お客様の声
お問い合わせ
ゴール設定・エフィカシー(ゴール達成への能力の自己評価)・趣味・社会貢献・ファイナンス・部下指導・職業・転職・起業・人間関係等に関する内部表現書き換え、働きかけを行っています。
六本木・原宿・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・東京などからお越しいただいています。