先週のことですが、福島の茂庭広瀬公園キャンプ場でキャンプをしてきました。

この日がたまたまなのか、当たり前なのかはわかりませんが、マナーの悪いキャンパーが多すぎ!

東北の無料キャンプ場にありがちなことですが、きちんと事前予約してます?宮城の牛◯ダムや遠◯田みたいに無法地帯化してますよ…

夜間合流?か到着かわかりませんがハイビームで来るなよ。せめてロービームにするとか、サイトの人に気を使ってほしいもんです。

駐車場、ちゃんと利用してください。サイト脇に横付けの車、すっごい迷惑でした。ナンバーから判断すると近くの人でしょうか?
荷下ろし程度ならまだしも、ミニバンや乗用車をゾロゾロ一晩並べるのは勘弁してほしいですねぇ。

オサレキャンパー、風の強い時は訳の分からん装飾やめてください。
{8FB8669A-6742-4266-BB6B-6F2AAF7604CC}

翌朝こんなのがあちこちに散乱してました。しかもサイト主拾う様子まるでなし。

割と硬いし、こんなのが飛んできて子供の顔や目に当たったら、と考えると背筋が寒くなりますねぇ。

サイトの装飾、否定はしませんが周りへの迷惑くらいは考えてほしいもんです。

でかいテントや連結テントはお馬鹿さんの定番になりつつあるなぁ、とつくづく思いました。

ん?高価なテントもおかしな人に好まれる傾向か⁉︎(笑)