今日から新学期合格

次男はなくさんの荷物をランドセルの上に何段も重ねてしょい出掛けました。

なんか、今年は宿題の量がハンパなくあせる


冬休みのドリルを書き込みではなく、ノートに


他に漢ド、計ドをノートに2学期分全部。


読書が5冊感想書くまで。


他にも次男はエレクトーンのグレード試験が近いからテキスト追い込み


チャレンジのドリル




大晦日も元旦も毎日

かなりの時間やらなければ終わらないガーン

大掃除の後、初詣の後毎日やりました。

と言うことは、ハイ叫び

母も付き合いました!


付いてないと間違い指摘できないのでまだまだ目が離せません。




今日から試験の兄ちゃんと向かい合わせてコタツでやりました大変だった。

算数の応用は私が教えるより、兄ちゃんの説明の方が分かりやすかったみたいです。



3学期は応用問題もっとやらせたいと思った母てす。



こちらは、ディズニーシーのお土産。


コロッケ味にスナックが入っていました。

かわいくておいしかった

今度行ったら買ってこよう!でも、次男は絶叫系に乗れないからいつになる事やら。

Android携帯からの投稿