4月27日のなると君 | けいせつ基金 〜空の下でハミング♫〜

けいせつ基金 〜空の下でハミング♫〜

茨城県を犬殺処分ワーストから脱却させるために立ち上げた基金です

なると君の捜索と捕獲(←この「捕獲」という言葉は、少なくともなると君には向いていません。これを最後に使わないようにしたいと思います)に合流した、うちの嫁はんのFacebookの投稿です。

僕はこの投稿を読んだとき、すぐに
「ああ、言いにくいことがあるんだろうな」
と察知しました。

うちの嫁はんですら、スカッと言えないのだから、飼い主さんはもっと言いにくいだろうと思います。

だからその少々言いにくいことを
僕から皆さんに説明したいと思います。

僕だって言いにくいです。
だけど、誠心誠意、真心を込めてお話しすれば、きっと皆さん、わかってくださるはず。

その前にまず、嫁はんの投稿をご覧ください。

僕からのお願いは、これの次のブログに書きます。
心を込めて書きます。
それも併せてご覧ください。
よろしくお願いいたします。

********************

⚠️犬を探しています⚠️

捜索に合流し、
何度もなるとを見ました。

でも捕まらない。
遠くからでも気配を察して逃げてしまいます。
ご飯やおやつを見せる隙もない。

本日情報をくださったお宅は、
朝9:00からずっと庭で休んでいるよ、という連絡を
15:00過ぎにくださいました…。

我々は朝から、昨日目撃した地区を探していました。

連絡をもらって駆けつけた時には、帰宅したお子さんの声に驚いて逃げた後でした…。
昨日の目撃場所から8kmも離れた場所です。
飼い主さんも私も駆けていく姿を確認しました。
なるとでした。

あたりを探していると、
保育園のフェンスにもたれて休むなるとを、
飼い主さん自身が発見しました。
なるとは飼い主さんに気づいてもそのまま休んでいたそうです。
しかし近くを通った人の気配に驚いて、
また逃げてしまいました。
逃げていくなるとを見ました。
とても追いつけない速さです。

そこにいてくれるだけでいい。
そこにいることが分かればいい。
気持ちは焦ります。
しかし捕獲は急ぎません。
どうか、なるとには声をかけずに、
飼い主さんにご一報ください。

なるとも疲れてきている様子が見えます。
くったりして、すぐに捕まりそうに見えるかもしれません。
どうか堪えて電話をください。
よろしくお願いします。




(写真を削除しました)