子育て | 特定非営利活動法人子育て交流支援のブログ

特定非営利活動法人子育て交流支援のブログ

特定非営利活動法人子育て交流支援のブログです。
子育ての悩み、子供のいじめ、登校拒否などの悩みなどの
相談や、各施設、団体で講演活動もしています。
このブログを通して、命の大切さを伝えて行きたいです。

我が子にわかるように
話して上げて下さいね

こんにちは
NPO法人子育て交流支援代表理事
子育てアドバイザーの 小西智恵己です。

先日、ある、スーパーで
こんな、光景を見ました。

2歳くらいの女の子が、商品を持って
走り回っています。
お母さんは、
ダメヨ、置いといてね。⚪️ちゃんのじゃないでしょう
といっても、子供は何の事❓
私には、わからないもんといった
感じで、楽しくはしゃいでいます。
そして、レジにを済ませず
それを、持って外へ出ようとした時
お母さんが
ダメヨ、まだお金払ってないでしょう
子供は、
お金❓ってなーにの様子
そのお母さんは、素晴らしいですね
⚪️ちゃんのお年玉持って来てないから
今度、そのお年玉持って来て、買おうね
と言うと、子供は
お年玉❗️持って来る

子供は、納得したのです。

子供を頭ごなしに、叱らず
子供が、わかる言葉で語りかける

そこで、叱っても
子供は、叱られた事しか頭にありませんから、同じ事をする。
叱られるから、しないではなく
しては、いけない事だからしない❗️

子供の目線になって、話して上げて
下さいね

{40D6F113-DBA2-4857-B856-81134924442A}