今日は昼間の空いた時間に大原美術館でやってた、琉球ガラスの展示会に行ってきました!





商工会議所の青年部で同じ委員会の人が主催でしてたので挨拶がてらにお邪魔









すごく綺麗なグラスが沢山ありました!

琉球ガラスは戦後の沖縄島が資源のない中をリサイクルのガラスを利用して作ったのがルーツみたいで、それから泡ガラスなど色んな色や形を開発して現在にいたります!(受け売り(笑))


そのなかでも、稲嶺先生という、先生の作品はなんかセレブの間でもすごく人気なようで、今年のミスユニバースのトロフィーも作ったほどのカリスマ。





おや!?








とりあえず3つほど購入しました。(ミーハー)






購入したのは、アイスカッターという技法を利用したグラスでめっちゃかっこよかった。。





しかし久々に美観地区を歩きましたが、やっぱいい!!


色々と店がありましたが、なんせ、予約の時間もあり、急ぎ足で去りましたしょぼん




今日は背中(肩甲骨の間)の凝りの強い男性の施術。


背中の張りや懲りには筋肉を奥からほぐせる足踏みがいいですね!


特に普通のマッサージで物足りない人の場合は特に好評です。


背面の筋肉(脊柱起立筋)などは非常に強靭な筋肉で操作が指ではむずかしいですが。足踏みで背面を踏んでいくと少しずつ緩んでいくのも実感します。

もちろん足踏みあとは、指や手で全体を整えたり、細かいところをほぐすので、一つのメニューで、足踏みとボディケアと二つ楽しめるという、お得なメニューです!


男性では一番人気だし!




強いモミ希望の方、背中の張りの強いかた、脚のだるさや浮腫、腰痛などでお悩みの方でまだの方は是非体験くださいねニコニコ












完全な営業トークで締めくくりますWWW