求められるJAグループの改革案づくりの取り組み | 山田としお オフィシャルブログ Powered by Ameba

求められるJAグループの改革案づくりの取り組み

 繰り返しになりますが、規制改革会議等の農業委員会やJAへの攻撃の裏には、企業の農地所有と植物工場等による農業経営進出の狙いが明らかです。そしてJAグループに対しては、経済界が進めたいTPPに執拗に反対し、本来の役割である農業改革の役割を果たしていないという批判があるとみられます。そして、JA中央会の改変を、信用・共済事業を中心にJAグループ全体を改変する第一歩にしようとしているのだと思います。むしろ、後者の改変こそが本当の狙いなのかもしれません。


 ともかく、JAグループは、中央会のことにとどまらず、JAのこと、全農の株式会社化のこと、農林中金と全共連によるJAの代理店化のこと、准組合員制度の運営のこと等について、考え方を示さなければなりません。もちろん、経済界等からの一方的な主張への対応というのではなくて、JAグループのあり方に誇りと自信をもって、遠慮なく改革の考え方を示さなければなりません。そしてまたそれは、組合員はもちろん国民各層からの多くの意見に応えるものとして示さなければならないのです。


 JAが中心になって、
・地域の農業の担い手をつくり上げる、水田フル活用を徹底し

 て進める、担い手の所得向上に全力をあげる、そのため加

 工・流通・販売の連携を強めながら、輸出にも挑戦する、そし

 て農業者と地域の取り分の向上をはかる。
・耕作放棄地は出さない、農地の利用調整を進める、その結

 果として、美しい景観と豊かな地域をつくる。
・そして組合員や地域から無くてはならない存在としての評価

 を実現する。
・もちろん、この取り組みを支えるより有効な政策の確立に全

 力をあげる。

 この改革案づくりに全力をあげましょう。


 私は、議員の仲間と一緒に、この具体化に取り組みます。