昔から、「9つまでは膝の上」といいました。9歳までは親子の距離はちょっと近すぎるくらいのほうがいいという意味です。逆に言えば10歳からはちょっと距離を保つようにしましょうという意味でもあります。

 

このたび下着メーカーとして有名なワコールが、「10歳キラキラ白書2017年版」という調査結果を発表しました。

http://www.wacoalholdings.jp/news/files/d945019268afd5cb91a29a8c32621fb3.pdf

 

ワコールはさまざまな情報が取り巻く中で、親世代との意識のギャップなども出てくる状況を踏まえ、子供たちだけでなく親世代に対しても正しい情報を届けることが重要と考えて、「10歳の未来プロジェクト」という活動をしています。今回の調査もその一貫です。

 

その結果に寄れば、10歳の女の子のブラジャー所有率は何割くらいだと思いますか?
(1) 2割
(2) 4割
(3) 6割

 

答えは(2)4割でした。ちなみに11歳になると約6割が持っているという結果になり、割合が逆転します。10歳から11歳の間に半数以上がカラダの変化とともに大人への成長を意識すると考えられます。

 

それでは、10歳女子の生理用品の所有率は何割くらいだと思いますか?
(1) 3割
(2) 6割
(3) 9割

 

答えは(1)3割でした。これも11歳になると20%以上増え、持っている女子と持っていない女子の割合が逆転します。

 

以上がカラダについての変化なのですが、同調査ではココロ、トモダチ、カゾクについても興味深い調査をしています。

 

10歳の女の子のうち「恋をしている」割合は何割だと思いますか?

(1) 3割
(2) 5割
(3) 7割

 

答えはなんと(3)7割です。これは10歳でも11歳でもほとんど割合が変わりませんでした。ちなみに理想のカレシの条件のダントツ1位は「優しい」でした。2位が「カッコいい」、3位が「面白い」でした。

 

憧れの男性有名人1位は嵐の櫻井翔さん。2位は山崎賢人さん、3位は福士蒼汰さん、4位がまとめて「嵐」という結果でした。

 

トモダチ編では、お友達とのコミュニケーション手段について聞いています。昨今はIT機器が流通していますから、10歳女子のコミュニケーションもIT化が進んでいるのだろうと思いきや、交換日記と手紙が1位と2位を占めました。10歳くらいだとまだまだアナログなんですね。ちなみに11歳から14歳になるとLINEが約半数になり、交換日記や手紙を抜きます。

 

10歳の1カ月のお小遣いの平均はいくらくらいだと思いますか?
(1) 400円
(2) 800円
(3) 1200円

 

答えは(2)です。正確に言えば平均813円とのことです。

 

最後に、お父さんたちの気になるデータです。いったい何歳までパパと一緒にお風呂に入ってくれるのか?

 

9歳では約25%がお父さんとお風呂に入っていますが、10歳になるとそれが20%弱になります。さらに11歳から14歳のデータでは7%にまで下がります。10歳が分かれ目のようです。

 

そのほか、母親との接触度合いが10歳を境に徐々に減少していくことがわかりました。父親との接触度合いは9歳を境に急激に下がります。代わりに10歳を境にして友達とのつながりが次第に増えていくこともわかりました。

 

「これは子供が親から徐々に心理的に自立をし始める時期と関連していていきます。10歳は身体的及び心理的に見ても個人差が大きい時期であるからこそ、親子の絆が大切になります。10歳という節目の年に、一緒にカフェでランチをしたりブラジャーを買いに行ってみるようなメモリアルな1日を親子で過ごしても手はどうでしょうか」と目白大学人間学部心理カウンセリング学科の小野寺敦子教授はコメントしています。