夏の大キャンプ2020その〜2 | トシキングの貧困ボンビ日記~

トシキングの貧困ボンビ日記~

居酒屋、立呑屋、うどんが大好き~安くて美味いもん大好き~~大阪・八尾中心~時折珍道記のおバカなグルメブログww

 

 

 

ランキング応援クリックよろしく☆彡

 

↓↓↓↓

人気ブログランキング

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

季節感・・情報の新しさ無視の忘備録の扱いでよろしぐ( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 

 

 

 

 夏の大キャンプ〜2日目の朝を迎える…
 
 
 
 
 
 
 
この日も快晴て気分良くて清々しい♫
 
 
 
 
 
 
 
まぁでも夜中は少し冷えたね(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
本日も松林キャンプ場にお世話になりますねー
 
 
 
 
 
 
 
さてさて…朝ごはんなんだが…
 
 
 
 
 
 
メニューはズバリ!!ハンバーガーだよー
 
 
 
 
 
 
 
今流行りのグルメバーガーってやつだ(笑)
 
 
 
 
 
 
久しぶりのグルメバーガー担当は豚モーリー
 
 
 
 
 
 
 
朝早く薄暗い間から…
 
 
 
 
 
 
生地を捏ねてこね回す(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そう!!バンズから作るんだよ(笑)
 
 
 
 
 
 
 
数年前の笠置のキャンプ以来かなぁ〜
 
 
 
 
 
 
 
久しぶりのバンズ作りなんだわ〜
 
 
 
 
 
 
一次発酵を終えて〜
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2次発酵へ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
どんどん膨らむから面白いよね〜
 
 
 
 
 
 
小麦とバターの香りが焼く前からタマリマセン♫
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
焼くのはダッチオーブンだよー♫
 
 
 
 
 
 
ダッチオーブンってね温度管理が大変だけど…
 
 
 
 
 
 
豆炭使うとやりやすいから持って来たよ♫
 
 
 
 
 
 
 
この豆炭ってねソロキャンプでも便利だし
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コレ愛用してるんだ♫
 
 
 
 
 
 
あくまでも目安だけどね(笑)
 
 

 
 
豆炭を上に何個、下に何個で
 
 
 
 
 
何度って法則があるるんよ〜
 
 
 
 
 
 
そこから季節天候など様子を見て
 
 
 
 
 
 
足し算引き算すれば良い感じww
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
綺麗に焼けたよ♫
 
 
 
 
 
 
 
さすがは豚モーリーやるやん♫
 
 
 
 
 
 
前回も担当してただけあって素晴らしい〜
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
その間にワチはパティを仕上げるぜ!!
 
 
 
 
 
 
地元の肉屋さんでブレンドしてもらったミンチ
 
 
 
 
 
 
 
分厚くてボリュームあるハンバーグ!!
 
 
 
 
 
 
炭火でじっくりじっくり余分な脂を落としながら
 
 
 
 
 
 
 
遠赤外線で焼いていくのよ〜
 
 
 
 
 
 
仕上げにアルミに包み余熱料理(笑)
 
 
 
 
 
 
焼き立ての香りあるバンズに負けないパティ完成
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
ココからは手早く作るよ♫
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
バンズを半分に割り〜
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ミートソースとホットソースでベースの味付け
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
トマトにチーズを乗せてハンバーグをドォん!!
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
ハラペーニョも乗せて~
 
 
 
 
 
 
ダブルチーズバーガー
 
 
 
 
 
 
完成だよーん♫
 
 
 
 
 
 
コレが超絶旨い!!
 
 
 
 
 
 
絶対にそこらの店では食えないほど…
 
 
 
 
 
 
旨くてボリューミー(笑)
 
 
 
 
 
 
朝から超満足でご馳走さまです♫
 
 
 
 
 
 
担当の豚モーリーご苦労様でした(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
美味い香りに釣られてクワガタも現れたよ♫
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 食後はすぐ横の川で水遊びだよー♫
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ホント綺麗な川なんだよね♫
 
 
 
 
 
 
まぁ、ココを風呂と呼んでる輩も居ますけどね
 
 
 
 
 
 
もちろん洗剤とか使うとかはないけどね(笑)
 
 
 
 
 
 
浸かってるだけで清流に清められて
 
 
 
 
 
 
サッパリするんだそうよ♫
 
 
 
 
 
 
 
そうこうしてたらもう昼飯の準備だよね〜
 
 
 
 
 
 
 
キャンプって食事に追われがちやったりする…
 
 
 
 
 
 
 
特に凝れば凝るほどねー(笑)
 
 
 
 
 
 
 
またそれも楽しんだけどね♫
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
またまた豚モーリーの活躍で〜
 
 
 
 
 
 
大根おろしを擦り〜
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ネギを刻んで〜
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
薬味の完成でーす♫
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そうそう!!お昼はうどんだよー♫
 
 
 
 
 
 
サッパリと生醤油うどん!!
 
 
 
 
 
 
おろしと醤油のみのシンプルうどんは超旨い♫
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
もちろん香川県から取り寄せているのよ♫
 
 
 
 
 
 
各うどんの食感も味も違うから食べ比べて
 
 
 
 
 
 
 
好みの話をしたりして、それもまた楽しいよ(笑)
 
 
 
 
 
 
 
そして昼からは少し歩いた深みのあるゾーンへ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ホントめちゃ綺麗な川なんだよね♫
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
躊躇なく飛ぶオッサンに〜
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ビビりまくりの豚など〜
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
皆がワイワイキャッキャと大の大人が大はしゃぎ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
めちゃ楽しかったみたいよ♫
 
 
 
 
 
まぁ、ワチはテント番と酒盛りで…(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その後は温泉に行ったりラジバンダリ(笑)
 
 
 
 
 
 
 
日も傾き始めて〜
 
 
 
 
 
 
夕食の準備なんだよ〜
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
夜は定番のバーベキューなのだ!!
 
 
 
 
 
 
 
北海道から取り寄せた生ラム肉がメイン♫
 
 
 
 
 
 
 
ホントはジンギスカン鍋で焼こうかと思ったけど
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
他にも色々焼きたいので網焼きスタイルにしたよ♫
 
 
 
 
 

  
 
 
 
乾杯〜♫
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
皆さん楽しそうで良い感じですな♫
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
このラム…最強に旨いんだよね♫
 
 
 
 
 
 
 
癖もなくて旨味の塊〜そして新鮮な生ラムだから
 
 
 
 
 
 
サッとレアでいただいたらさぁ…
 
 
 
 
 
 
マヂウマなのよ♫
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ガンガン行こうぜ〜!!
 
 
 
 
 
ガンガン呑もうぜ!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ウインナーも美味いし〜
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この厚揚げが最高だよー
 
 
 
 
 
 
生姜と醤油でメタメタに美味いんだよー♫
 
 
 
 
 
 
image
 
 
 
 
 
 
日も落ちて雰囲気も増して来て〜
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
ええ感じになってきたよね〜
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
とうもろこしも焼くぜ(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
醤油を塗り塗り焼くとさぁ…
 
 
 
 
 
 
辺りに漂う夜店の匂い(笑)
 
 
 
 
 
 
コレまた美味しかったなぁ〜
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
デザートは差し入れの葡萄なのだわ♫
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
香り良くて甘くてウマウマ〜
 
 
 
 
 
 
疲れが吹っ飛ぶホッとするひとときよね〜
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして完全に日も暮れて〜
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
本日も焚き火タイム
 
 
 
 
 
 
 
炎に萌え癒される♫
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
てか、酔っ払いのオッサン数時間この体制
 
 
 
 
 
 
でも何故か転けないんだから不思議(笑)
 
 
 
 
 
 
 
すぐ横にテントあるのに…
 
 
 
 
 
 
怪我する前にテント行きなさい(笑)
 
 
 
 
 
 







降り注ぐような満点の星空!!
 
 
 
 
 
 
 
残念ながらスマホでは映せないですな…
 
 
 
 
 
 
ホント良いカメラ欲しいなぁ…
 
 
 
 
 
 
誰か買ってください(爆)
 
 
 
 
 




 
 
 
 
 
 本日もめちゃ楽しくてめちゃ呑んで食いました〜
 
 
 
 
 
 
 
夜10時消灯時間です…
 
 
 
 
 
 
 
おやすみなさい🌙
 
 
 
 

 

 

翌日に続く〜

 


 

 

 

ポチっと・・してね

 

こちらランキングクリックよろしく☆彡

↓↓↓↓

人気ブログランキング