夏の大キャンプ2020その〜1 | トシキングの貧困ボンビ日記~

トシキングの貧困ボンビ日記~

居酒屋、立呑屋、うどんが大好き~安くて美味いもん大好き~~大阪・八尾中心~時折珍道記のおバカなグルメブログww

 

 

 

 

ランキング応援クリックよろしく☆彡

 

↓↓↓↓

人気ブログランキング

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

季節感・・情報の新しさ無視の忘備録の扱いでよろしぐ( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 

 

 
 なんかGOTO…色々と二転三転してるみたいですね
 
 
 
 
 
 
こりゃ毎年恒例の1月の北海道旅に使えるか…
 
 
 
 
 
 
ちょっとヤバくなって来たかなぁ〜
 
 
 
 
 
 
 
さてさて本日より毎年恒例の夏の大キャンプの模様
 
 
 
 
 
 
記事にしていきたいと思います♫
 
 
 
 
 
 
夏の大キャンプ〜真夏の暑さを回避して〜
 
 
 
 
 
 
涼を求めて天川村に集まる
 
 
 
 
 
 
毎年恒例の真夏の大イベント!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ですが今年はコロナの影響もあり
 
 
 
 
 
 
イベントとしてはやり辛いし…
 
 
 
 
 
春先の休業要請や学校の休みに伴い・・・
 
 
 
 
 
 
夏休みの短縮など…会社からの県またぎ禁止など…
 
 
 
 
 
 
 
とにかく人が集まらない…
 
 
 
 
 
 
キャンプといえど人数集まるのは
 
 
 
 
 
 
良しとしない風潮もあるし
 
 
 
 
 
 
開催自体を中止にするかさえ考えたんだけどね…
 
 
 
 
 
 
 
個々がしっかり対策してれば大丈夫!!
 
 
 
 
 
 
って事で開催する事にしたよ(笑)
 
 
 
 
 
 
まぁ…にわかキャンパーが俺ソロしかやんねー
 
 
 
 
 
 
ってナルシストは置いといて…
 
 
 
 
 
 
普段はソロ行ってるような面々が
 
 
 
 
 
 
たまに集まるイベントだしね(笑)
 
 
 
 
 
 
 
ソロはソロの楽しみ方〜
 
 
 
 
 
 
グループはグループの楽しみ方があるからね〜
 
 
 
 
 
 
 
各自ソロの体験談や情報交換も出来て楽しんだわさ
 
 
 
 
 
 
とはいえ今年は例年の半分以下の人数で
 
 
 
 
 
 
各日12名程度…
 
 
 
 
 
 
 
こんな時世に集まってくれて感謝ですね♫
 
 
 
 
 
 
 
やって来たのはコチラ〜
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「松林オートキャンプ場」
 
 
 
 
 
毎年お世話になる夏キャンプの聖地なのだ♫
 
 
 
 
 
 
 
オーナーさんが超気さくで気の良い人で〜
 
 
 
 
 
 
スタッフの方々もめちゃ親切で過ごしやすい♫
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
さてと設営始めようかねー
 
 
 
 
 
 
3泊4日なんでしっかりと立てとかないとね(笑)
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
さてとうちは今回新幕の登場だよー♫
 
 
 
 
 
 
相棒が知らん間にポチッとしてた…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カーカムス!!
 
 
 
 
 
 
ずっと欲しかったらしい(笑)
 
 
 
 
 
 
まぁワチはちょっと反対してたんだけどねー
 
 
 
 
 
 
 
だって我が家にはテントは…
 
 
 
 
 
メインの4メートルベルテント、カマボコテントII、
 
コールマンワイド300、コールマンツーリングドーム、
 
フィールドア折りたたみテント、ソロテント、昔の三
 
角テントなどなど…キャンプ歴長いし…いっぱいあるのよ…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
でも…カーカムス…コレ快適だわ!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
窓も広いし開放感半端ないな♫
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
めちゃくちゃ良い幕だよねー♫
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 でもさ…お高いんだよ
 
 
 
 
 
お高いんだよ!!
 
 
 
 
 
 
相棒も良く思い切りましたね(笑)
 
 
 
 
 
 
ワシなら手が震えてポチれないや…
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
ようやくリビングタープに
 
 
 
 
 
 
個々のテントの設営も終わり〜
 
 
 
 
 
 
マッタリタイムですな♫
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そこにキャンプ場オーナーさんからの差し入れ
 
 
 
 
 
 
天川村名物!!名水豆腐♫
 
 
 
 
 
 
いつもありがとうございます♫
 
 
 
 
 
 
夜は鍋なんで鍋に…とか思ってましたけど…
 
 
 
 
 
 
みんなそのままつまんで生姜醤油で食べてしまった
 
 
 
 
 
 
ホントめちゃくちゃ美味いよね♫
 
 
 
 
 
 
 
そうこうしてたら夕方になり〜
 
 
 
 
 
 
夜ご飯の準備だよね♫
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
出汁を取って〜
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
夜は鴨鍋だよー♫
 
 
 
 
 
 
 
真夏に鍋とか出来るのは天川村だからよ!!
 
 
 
 
 
 
 
だって夜は気温20度ないもの(笑)
 
 
 
 
 
 
ちょっと寒いくらいなんだよね〜
 
 
 
 
 
 
 
真夏に寒い寒いって連発するの変な感じだよ(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ほら綺麗な鴨でしょう♫
 
 
 
 
 
癖もなくてめちゃくちゃ美味いよね!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
またネギがええ仕事しよんねん!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
出汁を吸った豆腐も最強ですがな(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
とりあえず乾杯!!
 
 
 
 
 
 
この瞬間がたまらないんよ〜
 
 
 
 
 
 
今年も人数は少ないとはいえ
 
 
 
 
 
 
岐阜、滋賀、奈良、大阪、徳島から集まってくれた
 
 
 
 
 
 
今年も楽しくなりそうだぜー♫
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
鴨鍋も美味いし最高だよー♫
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
噛めば噛むほどに上品な旨味がじょわ〜
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
たっぷりと鴨あるし食べて呑んで楽しもう♫
 
 
 
 

 
 
 
 
 
すぐに日も暮れてライトオン(笑)
 
 
 
 
 
相棒の大好きな電飾(笑)
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
さてと!!鍋は締めの雑炊です!!
 
 
 
 
 
 
コレがヤバイ!!マヂでヤバイ!!
 
 
 
 
 
 
ホンマ旨いねんてっ(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
完全に日も暮れて〜
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
差し入れのデザートだよーん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして焚き火タイム♫
 
 
 
 
 
 
 
暗い夜空に舞う火の粉…
 
 
 
 
 
 
ゆらゆら萌える炎…
 
 
 
 
 
 
全てを忘れて無心になれるひととき…
 
 
 
 
 
 
ああ…焚き火って良いな…
 
 
 
 
 



 
 
 
 
 
 
って横でラーメンをすするワチ(笑)
 
 
 
 
 
 
 
グダグタグダグタ呑んで締めのラーメン!!
 
 
 
 
 
 
キャンプ場で食うラーメンは
 
 
 
 
 
 
何故にこんなに旨いのか(笑)
 
 
 
 
 
 
 
この話題だけでキャンパー集まれば
 
 
 
 
 
 
5時間くらいディスカッションして呑めそうだ(笑)
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
その頃…酒の呑まない相棒はひたすらに焚き火と
 
 
 
 
 
 
 
無言の会話してましたねー
 
 
 
 
 
 
 
そんな感じで夜も更けて〜
 
 
 
 
 
 
 
おやすみなさい⭐
 
 
 
 
 
 
1日目終了〜
 
 
 
 
 
 
翌日に続く〜
 

 

 

 

ポチっと・・してね

 

こちらランキングクリックよろしく☆彡

↓↓↓↓

人気ブログランキング