夏の大キャンプ2020その〜3 | トシキングの貧困ボンビ日記~

トシキングの貧困ボンビ日記~

居酒屋、立呑屋、うどんが大好き~安くて美味いもん大好き~~大阪・八尾中心~時折珍道記のおバカなグルメブログww

 

 

 

 

ランキング応援クリックよろしく☆彡

 

↓↓↓↓

人気ブログランキング

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

季節感・・情報の新しさ無視の忘備録の扱いでよろしぐ( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 
 
 
 
三日目の朝も快晴で遠くの太鼓の音で目覚める…
 
 
 
 
 
 
 
どうも行者さんの送り出しの太鼓の音みたいだが…
 
 
 
 
 
 
どうなのかなぁ〜
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

本日も「松林オートキャンプ場」にて〜

 

 

 

 

 

 

相変わらず真夏とは思えない気温で朝は肌寒い…

 

 

 

 

 

 

ホント快適だわさ(笑)

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
朝早く人が居なくて迷惑にならん場所から…
 
 
 
 
 
 
 
仲間が持ってきてたドローンを空高く飛ばす(笑)
 
 
 
 
 
 
 
こうして見ると全てがちっちゃくて面白い(笑)
 
 
 
 
 
 
さてさて朝ごはんの準備だよー♫
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
鶏ゴボウの炊き込みご飯
 
 
 
 
 
 
電気あるので…一升炊き炊飯器(笑)
 
 
 
 
 
 
人数いるからコレが楽チンです…
 
 
 
 
 
 
ダッチオーブンだと2回炊かないといけないしね…
 
 
 
 
 
 
 
先ずはゴボウをササガキにして水にさらす…
 
 
 
 
 
 
深めのフライパンで鶏を炒めて〜
 
 
 
 
 
 
そこに水、醤油、みりん、砂糖とゴボウをぶち込んで
 
 
 
 
 
 
少し煮込みザルとボールに具材と煮汁に分ける
 
 
 
 
 
 
 
洗って浸した米に煮汁を入れて水量調節〜
 
 
 
 
 
 
その上に具材を入れてスイッチオン♫
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
豚汁
 
 
 
 
 
豚肉、蒟蒻、小芋、レンコン、大根、薄揚げ、長ネギ、人参
 
 
 
 
 
 
具沢山の豚汁は美味しいよねー♫
 
 
 
 
 
 
何?人参嫌い?知るかっ!!
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
ご飯も完成していい匂いがします(笑)
 
 
 
 
 
image
 
 
 
 
 
お焦げもええ感じに出来て旨そうだぞ♫
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
鶏ゴボウの炊き込みご飯と豚汁
 
 
 
 
 
 
最高の朝ごはんなんだな(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
タタキ胡瓜も添えて(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
朝から皆さん笑顔になるんだよー♫
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
天気も良いし本日も川へ行こうかねー
 
 
 
 
 
 


 
 
 
 
キャンプ場オーナーさんに聞いた
 
 
 
 
 
 
もう一つのキャンプ場の奥へ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ワオっ!!めっちゃいい!!
 
 
 
 
 
 
めっちゃ綺麗しなんか神秘的だわ♫
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
テンション上がるよね〜
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
豚モーリーが気持ち良さげに泳いでますよ♫
 
 
 
 
 
 
 
泳ぐにはこっちの方がいい感じだねぇ〜
 
 
 
 
 
 
さてとお昼ご飯はねー
 
 
 
 
 
 
キャンプ飯の定番のカレーだよー(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ターメリック、コリアンダー、クミン、クミンホール、フェネグリーブ、クローブ、シナモン、カルダモンホール、カイエンペッパー、ブラックペッパー、、ベイリーブス、ニンニクみじん切り、生姜みじん切り、塩など〜
 
 
 
 
 
家で合わせて持って来たスパイスを〜
 
 
 
 
 
 
ニンニク生姜をオリーブ油で香りを出した後〜
 
 
 
 
 
 
軽くローストしまする(笑)
 
 
 
 
 
 
まぁ…キャンプなんで細かい手順は省いてねー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
寸胴鍋の方では玉ねぎみじん切りを油で炒めて〜
 
 
 
 
 
 
しなしなになった所に
 
 
 
 
 
 
ローストしたスパイス類を打ち込み
 
 
 
 
 
 
さらに水分を飛ばして弱火で炒めまする
 
 
 
 
 
 
程よくトロミが出たら
 
 
 
 
 
 
 
水、ヨーグルト、林檎ジュースを入れて煮込み~
 
 
 
 
 
 
 
最後にカルダモンパウダー~
 
 
 
 
 
 
具材はチキンを使いましたわ(笑)
 
 
 
 
 
 
ホントは一度冷やして
 
 
 
 
 
 
味を落ち着かせた方がいいんですけど(笑)
 
 
 
 
 
 
 
キャンプ飯なんでねーw
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
はい!!チキンカレーの出来上がりです(笑)
 
 
 
 
 
 
ちょっとカイエンペッパー多かったみたいで
 
 
 
 
 
 
 
辛い辛いと言う声も聞こえましたけど…
 
 
 
 
 
 
まぁ〜美味しかったです♫
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
昼からも朝の場所へ行く人〜
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
木陰にはベンチもあってココでビール呑んだら
 
 
 
 
 
 
 
最高に気分良いだろうねー(笑)
 
 
 
 
 
 
 
まぁ〜ワチはサイトで飲んだくれてましたけど…
 
 
 
 
 
 
 
来年はココで飲もうと思う(笑)
 
 
 
 
 
 
 
そして夜ご飯ですね…
 
 
 
 
 
 
ホント飯ばっかだわ(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
モツ鍋だよー♫
 
 
 
 
 
 
初日に続いての鍋料理(笑)
 
 
 
 
 
 
簡単で美味いし安く済むし〜
 
 
 
 
 
 
ホントは豚の丸焼きしようかと考えてたんだけど
 
 
 
 
 
 
今年は人数少ないし
 
 
 
 
 
 
 
トラックなしで備品も少なく済むようにと…
 
 
 
 
 
 
だから鍋が2回なのよ(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
とりあえず乾杯!!
 
 
 
 
 
 
いったい何回乾杯したんやろか(笑)
 
 
 
 
 
 
まぁ寂しいけど最後の夜なんで盛り上がりましょう
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
新鮮で甘味と旨味抜群のモツ♫
 
 
 
 
 
 
 
ニンニクとニラとキャベツに天川村の名水豆腐!!
 
 
 
 
 
 
 
これだけで最高に美味い!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
めちゃ旨くて旨くて箸とビールが止まりませぬ!!
 
 
 
 
 
 
 
やっぱモツ鍋最高だよなぁ(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
デザートには差し入れの梨だよー
 
 
 
 
 
 
モツ鍋でコッテリした口直しに最高!!
 
 
 
 
 
 
シャリシャリ瑞々しくてうまーい(笑)
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
そんな感じで最後の夜も更けて〜
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
焚き火の炎に癒されて〜
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
静かに静かに焚き火と星空を眺め…
 
 
 
 
 
 
パチパチとなる焚き火の音を聞いて…
 
 
 
 
 
 
飲んだくれるのでした(笑)
 

 

 

 

 

 

三日目終了〜

 

 

 

 

 

 

翌日に続く〜

 


 

 

 

ポチっと・・してね

 

こちらランキングクリックよろしく☆彡

↓↓↓↓

人気ブログランキング