最近イタリアワインが増えてます『ピノノワールオンライン』店長トリイです。


なんとも大盤振る舞いなノベルティ頂きました!!


1セット買ったら、12個付いてくる!!



どっかのTVショッピングの布団圧縮袋以上です。




今日、ご案内するのがコレ!




ワイン屋店長の私的メモ




イタリアのカフェや食事の後のエスプレッソなどに、少しグラッパを注いで

飲まれる事がありますが、マルケ州ではヴァルネッリのアニスが定番。


飲むときに注ぐだけでなく、飲み終えたデミタスカップにヴァルネッリを注

いでカップを洗うかのようにこの味を楽しむ飲み方もされています。

日本でもバールが増えてきた事で、このボトルを見たことある人もいるん

じゃないでしょうか?

ワイン屋店長の私的メモ


コレ加えるだけで、ちょっと本格的な感じしません??



で、この2本セットをご購入で、今ならなんとっ
ワイン屋店長の私的メモ



ロゴ入りのショットグラスが付いてきます。


ワイン屋店長の私的メモ




しかもそれぞれ6個の計12個。


ワイン屋店長の私的メモワイン屋店長の私的メモ

ワイン屋店長の私的メモワイン屋店長の私的メモ

ワイン屋店長の私的メモワイン屋店長の私的メモ

こんだけ。



バール、レストランのオーナーの方チャンスです。






ワイン屋店長の私的メモ


限定】ヴァルネッリ グラス付セット
アニス・セッコ・スペシャーレ/アマーロ・シビッラ/ショットグラス12個


当店通常価格 9,660円 (税込) を POL特価 8,500円


◎コチラの商品をご購入いただくだけでOK。もれなく付いてきます。
◎グラスがなくなり次第終了。
◎グラスは別送にてのお届けとなります。
◎グラスご不要の場合は備考欄に「グラス不要」とご記載ください
◎2セット買えば、もちろん24個!

 

■L'Anice Secco Speciale Varnelli
アニス・セッコ・スペシャーレ・ヴァルネッリ

厳選したアニスシードから造られる特別なアニスリキュール。地元ではカフェコレットと言えばグラッパではなくヴァルネッリのアニスが加えられるのがあたり前

銅鍋でアニスを煮出すことから始まる。直火でゆっくりと時間をかけて煮出しステンレスタンクに貯蔵し、アルコールを足していく。その後、水を足し46度までアルコールを足して落ち着かせる。最後にフィルターに通して出荷する。カラメルなどの人工的なものは一切添加されない。長く持続するアニスの強烈な香。非常に複雑で変化する。フェンネル、ディル、クミンの香は豊かな満足感を与えてくれる。アニス独特のハーモニーと言える。


■Amaro Sibilla
アマーロ・シビッラ

直火で煮出した天然のハーブの自然な苦味や甘味を味わえる。甘味はハーブの甘味にカラメルではなく天然の蜂蜜を加えて調整している。ヴァルネッリのアマーロはレシピは秘密とされているが原材料は全て天然素材。

直火にかけた銅鍋でゆっくり3時間かけて原材料を煮出していく。原材料を取り出し、天然の蜂蜜を加える。蜂蜜が完全に溶け込んだらステンレスタンクに移して24時間程度落ち着かせる。その後微量の砂糖を焦がしたものを加える。アルコールと水を加えて34度までアルコールを落とし、フィルターを通してボトリング。カラメルなどの人工的なものは一切添加されない。他のどのアマーロよりも原材料のハーヴや木の根の風味をストレートに表現している。自然の苦味は蜂蜜、コーヒーの香、更には焼き栗やくるみの優しい風味と最高の相性を見せる。




ポチッとお願い致します!
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村

PWCロゴ
オーストラリアワイン専門店『パシフィック・ワイン・セラーズ』

 オーストラリアワイン&ニュージーランドワインを探すならまずはココ!!

 他店に無いラインナップなど飲んだこと無い品種なんかも。


POLロゴ
フランスワイン専門店『ピノノワール・オンライン』 
 ブルゴーニュワイン&ボルドーワインの品揃え2000種以上!
 五大シャトーからAOCボルドー、ブルゴーニュのグランクリュなど必見の品揃え。