コーヒー大好き人間です。


インスタントコーヒーもけっこう好きですが

休日などには、

せっかく飲むならと、

オーガニックの豆をセラミックのミルでひいて、

ステンレスフィルターを使用して飲むことが多いです。

 

最近は三年番茶が多いかな(笑)


でも

人生で相当な量のコーヒーを飲んでるのは間違いなし。

 

あーこうやって書いてたら、

明日は、谷中珈琲店で、

焙煎したての豆を買おうかなという気持ちになってきました。

 

そんな私ですが

コーヒーにササッとシナモンパウダーを振るだけで、

免疫力を高め、血管が若返る飲み物になるとは、

ましてや、

さまざまな病気の改善・予防につながるとは

知りませんでした!!!

 

 

今月号で大好評をいただいているのが、

「シナモンコーヒー」特集です。

 

糖尿病の専門医、 牧田善二先生(牧田 AGEクリニック院長)も

強く勧める、このシナモンコーヒー。

ゆほびか今月号の誌面では、牧田先生は

以下のように語ってくださっています。

 

~~~

 

「シナモンは本当によく効きますね。

毎日、コーヒーに入れて飲み続けただけなのに、

いろんな数値がよくなってびっくりしました」

中野  哲郎さん(仮名・当時 43歳・ 会社員)はこう言って、

うれしそう に顔をほころばせました。

今からもう、 10年ほど昔の話です。

中野さんはその 3年前に糖尿病と診断されましたが、

仕事にかまけて 放置したままでした。

ところがその年の健康診断で、

「絶対に病院へ行かなくてはダメ」 と厳しく言われ、

ホームページで見た私のクリニックに来院されたのです。

調べてみると、血糖値が 3 2 0 ㎎ /㎗(正常値は 1 1 0㎎/㎗未満) 、

ヘモグロビンA 1 c が 9・ 9%(過 去 1 〜 2カ月の血糖値がわかる数値 で、

正常値は 6・ 2%未満)と、い ずれもかなり高く、

合併症も目前と いう状態でした。

まずは薬を使わずに改善したいと希望する中野さんに私が提案したの は、

シナモンパウダーを 1 日 3g程度摂取することと、炭水化物の 摂取 を減らすこと。

その 2点だけでした。

生真面目な中野さんは、

毎日、血糖値を自己測定するなどして、前向 きに実践してくれたようです。

その結果、改善の一番の目安とな るヘモグロビンA 1cが、

4カ月後 には 5・ 6%と、基準値を大きく下 回るまでになったのです。

●牧田善二先生・談、ゆほびか2月号「シナモンコーヒー」特集より

 

~~~

 

このシナモンコーヒーについて

編集担当の高畑副編集長から

ご紹介させていただきます(^^)

 

~~~

 

脳疲労ヒーリングCD

 

近ごろは、カフェやコンビニのコーヒー売り場でも見かけるようになったシナモン。
最新の研究により、シナモンは血管を若返らせ、

アンチエイジングに最適な食品だということが判明しました。
さらにコーヒーと組み合わせれば、無敵の健康食品です。

例えば糖尿病の専門医は、

ヘモグロビンA1cを下げて糖尿病の合併症を防ぐと言います。
「ゆほびか」のメールマガジンで集ったモニターさんたちによれば、

2週間のシナモンコーヒーで、

「高血圧が改善」

「むくみやシミ・シワが改善」
「快眠になった」
「目の不快症状に効いた」

「耳鳴りが消えた」
「髪の毛のボリュームがアップした」
「やせた」

などの声が多く寄せられました。
この絶大な効果には、編集部も驚きました。

本特集では、シナモンコーヒーを毎日、

摂り続けるためのちょっとしたコツなどもご紹介しています。
ぜひ目を通していただき、

今冬はシナモンコーヒーでカゼや

インフルエンザを寄せ付けない健康な体を作ってください!

(高畑)

 

~~~

ぜひ試してみてくださいね。

 

ゆほびか 2017年 02 月号ゆほびか 2017年 02 月号

740円

Amazon

 

↓ポチッとクリックお願いいたします 

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

 

*読者ご登録、いいね、リブログ大歓迎です