学童のキャンプに行ってきました。小金井市の学童父母会の凄さを体感中… | いろいろが、彩るまち。小金井市長 白井亨(元小金井市議会議員)blog    <※2022年11月2日までは市議会議員としての記事です>

いろいろが、彩るまち。小金井市長 白井亨(元小金井市議会議員)blog    <※2022年11月2日までは市議会議員としての記事です>

第一子誕生をキッカケに地域に目を向け色んな「縁」のおかげで地域に生きる“日常の豊かさ”を実感。2013年市議会議員初当選。2017年市議選でトップ当選、再び市政の最前線へ。2022年11月27日市長選挙75%の得票、当選!市長となる。

この週末は、娘が通う学童保育所の父母会主催のキャンプに行ってきました。私も実行委員としてレクレーション班の一員として初めての参加です。なかなか勝手がわからずに大してお役に立ってないんですけど…。

 

 

 

 

これまで、小金井市の学童の父母会活動については、見聞きすることも含め「地域コミュニティとして重要な役割を果たしている」「父母が地域へ関わっていく重要な入り口」と捉えてきました。市議会議員になる前の2012年から、毎年11月に開催される9学童合同の大運動会へ応援に駆けつけ、その一端をみてきました。

 

 

 

 

そしていざ当事者として関わってみて、小金井市の学童父母会の凄さを実感しています。やはり実際に当事者になると凄さの深みがわかりますね…。子どもは60人を越える規模でのキャンプ運営ですので、もうイベント会社並みです。父母の中で色んな得意技を持っている人々が集まり、キャンプを組み立て運営していく様はもう感動ですね。

 

 

 

 

子どもたちが楽しく過ごせるように、色んな大人が協力して作り上げるキャンプ、大人の私もとても楽しかったです。疲労困憊で帰宅してからいつの間にか眠ってましたが…(晩ごはんは作りましたよ)。

 

 

 

 

小金井市の学童保育所は9つありますが、そのうち5つを委託。さらにあと1つの委託まで予定されていますが、大規模化対応の状況が整うまでペンディングとなっています(娘が通う学童は直営学童ですが…)。これら委託の際には、委託そのものへ課題もさることながら、指導員が変わることへの子どもの影響に対する懸念や、これまで小金井市の学童保育が築いてきた文化の継承が課題となっていましたが、父母会活動もその一つです。委託しても変わらず父母会と学童保育所とのこれまで関係を踏襲することが前提とされています。最近、保育の民営化問題や、小学校児童の放課後問題で色々「子どもの育つ環境」について考えさせられることが多いのですが、「色んな大人との関わり」が子どもの育ちにいい影響を与えるのではないかと思い始めています。そういう意味でも、この父母会活動、とても重要だと思います。

 

 

いっぽう、仕事の関係や家庭の状況によりどうしても父母会活動に参加できない、したくない、という方がいることも存じています。以前もそのようなコメントや声もいただいたことがあります。その状況にも配慮はしていかないといけませんね。

 

 

関係者の皆さん、本当にお疲れ様でした!

 

 

==========

【寄付のお願い】活動の継続&充実には資金が必要です!よろしくお願いいたします。

 

● ゆうちょ銀行からの場合
口座記号番号  00110-9-292515
口座名称(漢字) 小金井をおもしろくする会
口座名称(カナ) コガネイヲオモシロクスルカイ

● 他銀行からの場合
店名(店番) 〇一九(ゼロイチキュウ)店 (019)
預金種目:当座  口座番号: 292515
口座名称(漢字) 小金井をおもしろくする会
口座名称(カナ) コガネイヲオモシロクスルカイ

 

==========

【募集】

ポスティングボランティアを大募集してます!

「◯◯町◯丁目の◯◯◯部くらいなら」というので構いません!一人でも多くの方に市政の状況を知ってもらいたいので、お願いいたします★詳細は以下のいずれかのアクセス方法でお問い合わせください。

 

==========

【ご意見・お問い合わせなどなど】
■Twitter= https://twitter.com/shirai106
■mail= kogaomo@gmail.com
■白井とおるホットライン= 080-4004−5927
■こがおもWebサイト= http://kogaomo.com/
■facebookページ= http://www.facebook.com/kogaomo
■facebook= http://www.facebook.com/shirai106
■事務所= 〒184-0011 東京都小金井市東町4-38-27-201

※facebookの「友達申請」は基本的にリアルにお会いした方を対象としておりますが、その限りではありません。ご面識のない方でも併せてメッセージを頂ければ幸いです。よろしくお願いします。