Man of the Year Senior 2015、開催! | Tortugas Tweets 〜ウルトラクイズの旅〜

Man of the Year Senior 2015、開催!




先週末の26日、「Man of the Year Senior 2015」が開催されました。

以前に内容の説明「Man of the Year Senior 2015」をしましたが、
昔、クイズ研究会としてマンオブに参加されていた方たちの中に、
一般枠で12回の仲間たちと参加してきました。

出場者メッセージにも書きましたが、
あのメンツの中では本当に「おミソ参加」なので、
自分的には「参加することに意義がある!」という気持ちで混ぜていただきました。
会場にはそうそうたる方々が集まっていて、若干ビビるカメちゃん(笑)。
以前のマンオブのように、ペーパーを通過しないとそれで終わり…らしいので、
何とか通過したいな~と思ってみたものの、このメンツじゃな~とだいぶ不安。
ただ、ペーパーの問題を見た限りでは、
今年の女だらけよりレベルが少しだけ軽いかな~? ってカンジがした。
軽いかもとは思ったけど…だからって、答えがわかるわけでもない(笑)。
しかも、ウルトラの時の反省があったので、
指で問題を押さえて解答欄の番号と確認をしながら答えを書いていった。

な・の・に!

やっぱり、問題の番号と解答欄の番号がズレている…!
おーまいがー!
でも幸いなことに、今回のズレた分を見返してみたら、
どちらも自分で答えようと思っていた数字だったのでちょっぴりホッ。
まぁ、それを勘違いしてたらアウトなんだけどね。

で、1時間くらいの休憩の後に結果発表。
(今はスゴイのね~! スキャナで読み込んですぐ成績が出るそうです!)
1位の道蔦さんと2位の菊地さんは二次ラウンドは免除ということで、
お二人はサクッと抜けられて…。
ただ、その時に思ったんだけど最高得点が85点(だったかな?)って言われて、
正直「え?」って思った。
もちろん、自信なんかなかったんだけど、
最高がそれくらいで平均が63点くらい(?)だったので、
こりゃあ…もしかして採点ミスとかで(笑)何とかならないかな~? なんて、
ちょみっと夢を見ることもできたのです。
でも、平均点を超えられたかなんて全く自信ナシ。
半分は取れたかな~、くらいだから…ねぇ。
そんなこんなでどんどん呼ばれていって、
12回からは柴田さん・くま・ナル・瀬間ちゃんが呼ばれ、
ペーパー通過50人の半分を越えてから、どーゆうことなのか私が呼ばれました!
それまでは、「早稲田大学・○○さん」とか「立命館大学・○○さん」とか、
有名どころの大学名ばかり呼ばれているのに、
「○○女子短期大学…」なんて、あまりにローカルすぎる~!(苦笑)
その瞬間に私が思ったことは(そのずいぶん前に呼ばれた瀬間ちゃんが隣りだったので)、
「私…みんなに、絶対カンニングしたって思われているに違いない!」(笑)。

「(リストに私の名前が入っていたのを見て)もう、ビックリしましたよ~!」
と、問い読み担当の日高くんが笑いながらあとから教えてくれたけど、
いや…誰よりも本人がビックリしましたから(笑)。

こうなったら、キセキでもオマケでも通ったんなら何でもいいや。
「次も抜けたい!」と思っていたけど順番待ちの早押しラウンドで焦ってしまい、
一番初めの順番の時に問題途中でちょっとマジに構えたらそのまま押し!(笑)
思いがけずに解答権を取りましたが、
途端にあわあわしちゃって問題の続きを推測することもできず、
そのまま50人の一番後ろへ…。
その後も何回か順番は回ってきましたが、
あの時のトラウマで動作が怖くなってしまったのか、
思いきって押すことができませんでした。
その前に問題の巡りが合わなくて、
自分が早押し機の前にいる時にはサッパリわからないものばかり。
このあたり、地力の差が出ますよね~。
結局、私はこのラウンドで敗退。
その後に行われた全員対象の敗者復活戦でも振るわず…。
まぁ、私の実力じゃそんなもんですよね~。
ペーパー抜けられただけ、ラッキーだったわけで。

決勝に進んだのは、発起人の長戸くん・能勢くん・瀬間ちゃん・五十嵐実さん。
そして、能勢くんの優勝となりましたが…、
決勝以外でもいろいろな名勝負・名場面があって、皆さん魅せてくださいました。
さすがだな~!

その後の懇親会ではほとんど飲んだくれていたのですが(笑)、
たくさんの方に「いつもブログを読んでいます」とか、
「練馬放送のザクザクを聞いていますよ」と話しかけていただきました。
久しぶりに会う方や初めてごあいさつさせていただく方など、
本当にいろいろな方とお話しすることもできました。

今回クイズをする目的だけでなく、
同窓会的な役割もあるといういことがよくわかりました。
こんな機会を作ってくれた企画・運営に携わった皆さんに本当に感謝です。
とても大変だったことだと思います。
ありがとうございました。

次回は20年後ということで、次回への第1チェックポイント!
「長生きをする」を目標にがんばりたいと思います~。

次は、第2ラウンドも通過するぞっ!←ホントか?!(笑)






人気ブログランキングへ