『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト応援中


塩水港精糖株式会社 さまの

オリゴのおかげ をお試ししました^^
ムジカの無時間ワールド☆


まず最初にビフィズス菌についてお話を。


ビフィズス菌がお腹の調子をよくすることはご存じの方も多いかと思います。


では、

ビフィズス菌を「摂る」 と ビフィズス菌を「増やす」 


なんとなく同じに考えていませんでしたか??


わたし、考えてました~~~><


実は大違いなんですね~~~。


ビフィズス菌「摂る」・・・ヨーグルトや乳酸菌入り食品など、ビフィズス菌を含まれる食品を外からとりいれる=ビフィズス菌には人それぞれに個性があるのでなかなか定着しない


ビフィズス菌を「増やす」・・・もともと腸内に住んでいるビフィズス菌に、エサのようなもの(オリゴ糖)を与え、増やす=ある物を増やすので、効果的^^


なんですってー!!!



早速開封♪

水飴っぽくみえるけど、さらっとしてます。

ムジカの無時間ワールド☆

容器が柔らかくて使いやすくて良いです^^


1日の目安量はティースプーン2~3杯(最初は1杯から始めてください

毎日使うことが、おなかの調子を整えるポイントです♪



オリゴのおかげ、一番簡単な食べ方は、そのまま食べる なんですって!


朝スプーン1杯食べるんですって。


え~~~~と思いながら、試食。


わかる~!!!!


美味しい、おいしい!!!


さっぱりとしたメープルシロップって感じ♪


これなら簡単に続けられるわ~!!!



味が好きだ^^


と思い、トーストにかけてみました。

ムジカの無時間ワールド☆

おいしい~~~~~~~(*^▽^*)


太るかなあと思いがちですが、ティースプーン1杯は10kcalくらいんです^^


これも嬉しいし続けられるポイント♪



「トマトにかける」 というのが載っていて・・・これまた「えー!!(°д°;)」

ムジカの無時間ワールド☆

と思ったんだけど、これまたなかなか良い!!


酸味が飛ぶみたい^^


トマトを食べない2歳の娘もばくばく食べて、おかわり!w
ムジカの無時間ワールド☆

こんな風にデザートみたいにしましたw


オリゴのおかげは、子供からお年寄りまで、妊婦さんでも摂取して可のお品なんですって^^


安心して、普段の生活にとりいれることが出来ますね^^



ビフィズス菌が増えることは


カルシウム吸収力のUP、免疫力UP、体調良好 など良いことがたくさんあり、しかもまだまだ研究中!


知られていない素敵な効果があるかもしれません^^


腸は、第二の脳 と言われるほど重要な臓器なんだそうです。


お腹の健康を大切にしましょう☆☆