風邪リレー | PCOSと赤ちゃん待ち→妊娠・出産・育児の記録

PCOSと赤ちゃん待ち→妊娠・出産・育児の記録

赤ちゃん待ちアラサー主婦のPCOS治療記録
→2011年1月、予定日より1週間遅れでBIGベビーが誕生しました♪
 2012年9月、二人目不妊治療始めます!

こんにちは
またまた少しご無沙汰していました。
今月に入って娘が高熱を出し、治った~と思ったら先週の初めから今度は息子が高熱。
息子も39.9度の熱が突如出たんですが、すこぶる元気で暴れまわり2日ほどでおさまりました。
それ以降息子は鼻ズルズル・・・娘は咳ゴホゴホ・・・が続いて、昨晩ついに娘がまた発熱。
一晩寝ても今朝はまだ37.9度。
幼稚園はお休みさせました。
が、病院へ行くころには37度前半。

診察してもらい、やっぱり風邪だろうということで、風邪薬と抗生剤、連休に入るということで
念のため解熱剤もだしてもらいました。

元気なんですけどね。
幼稚園休ませたの後悔するくらい。

まあ、連休に予定が結構入っているので今日はゆっくりさせようと思います。

9月に入って我が家もちょっとあわただしくなってきました。
というのも、息子が来年から幼稚園に入れそうなんです。
7月の説明会では満3歳になるまで受入れ不可になったと言われていたんですが
9月になって満2歳児は見てくれることになったと発表されて、慌てて願書をもらい説明会にも行ってきました。
来月には願書提出&面接。
定員オーバーさえなければ通えることになりそうです。
お金はかかるんですが、私がパートに出れば、保育料を引いても今よりはプラスになるはずなので。
息子も1年くらいお姉ちゃんと一緒に通うのもいいかな、と。
ちょくちょく縦の交流のある幼稚園なので。
家でイライラする母と一緒にいるよりもお友達と歌ったり踊ったりのほうがきっといいと思うので。

入園が決まれば、準備も始めなきゃ。

ますます忙しくなりそうです。