公務員の僕の勤務先はいわゆる役所です。

 

ということは、障害者用駐車スペースはバリアフリー新法に適合させなければいけません。

 

でも、めちゃめちゃ狭いんですよ。

 

僕の7番くんを停めるとこんなかんじだったんです。

 

たしか、幅員は2.5mしかなかったかな?

 

 

だから、車いすの障害者は絶対に使えない駐車スペースなんて改修するべき!!って言い続けてきたんです。

 

2年は言い続けましたよ。

 

ちゃんと、言い続けたってことがわかるように、メールでも文書でも送り続けました。

 

役所って職員の言うことなんか聞かないから、嫌って言うほど言い続けましたね。

 

だから、嫌われてるでしょうね、僕は。

 

でも、嫌われてもいいんです。

 

僕の社会的行動障害は、ひたすら正しいことを言い続けるんです。

 

そのかいあって改修されましたよ。

 

こんなかんじです。

 

 
改修前の駐車スペース2台分を、障害者専用駐車スペース1台分にまとめて改修したんです。
 
後ろの赤い「身障者専用駐車場」っていう看板が右に1mちょっと移動してるでしょ?
 
改修前は、助手席側(向かって右側)のスペースがなかったけど、これもできてるでしょ?
 
その分は駐車スペースの幅員が増えてるんです。
 
それから、駐車スペースには青くペイントされているんですよね。
 
こうすれば、バリアフリー新法の駐車スペースの幅員3.5m以上の規定を満たすんです。
 
僕からすれば、点字ブロックもないし、スロープの幅員も狭いし、まだまだなんですけどね。
 
でも、障害者の立場から、行政を動かすことができたんですよね。
 
法律で義務付けられていることだし、たったこれだけのことだけど、こんなに時間がかかるんです。
 
高次脳機能障害を周知させることにはまだまだ遠いな、とも思いました。