カボチャとサツマイモのポタージュ | SORA*CAFE

SORA*CAFE

toravichの気ままにおうちゴハン&Sweets

SORA*CAFE
にブログタイトルを変更しました

先日


(といっても一ヶ月くらい前)


コーンスープ を作りました。


諸事情により


消化がよくて


栄養があって


牛乳を使わない


そんなスープを作りたくて


アレンジ版をつくりました。


コーンクリームを裏ごしして


牛乳を豆乳に変えることによって


よりマイルドでコクのある


スープができました(‐^▽^‐)


もしかして


私って


スープ作りの天才!?


と自画自賛

#だって 誰もほめてくれないんだもん(T_T)


そうそう


世のダンナ様たち


奥様のお料理 時々はほめてね


うちのダンナのように


カップスープと


手をかけた(つもりの)おかずを


同じテンションで オイシイ


と言わないでくださいね


こっちのテンションは


激下りです。(´д`lll)



まぁ そんなダンナはほっといて


自分の才能を活かさなくては(;´Д`)ノ



お調子者の私は


勝手にいい気になって


今度は


カボチャとサツマイモの


ポタージュを作ってみました


あーあ


ミキサーがほしーなー



toravichの気ままにおうちゴハン&Sweets-カボチャとサツマイモのポタージュ


チューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンク


クリップ材料


・カボチャ・・・1/4個

・サツマイモ・・・太めを1本

・豆乳・・・800cc

・水・・・600cc

・コンソメ・・・小2


チューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンク


本作り方


1.カボチャ、サツマイモを裏ごししやすいよう小さめに切る


2.野菜と水を鍋にいれ、野菜が溶けるくらいやわらかくなるまで茹でる


3.裏ごしする(残った水分も使う)


4.3に豆乳を加えて加熱する。

メモずっと混ぜてないと焦げ付きます。ご注意をビックリマーク

メモ野菜の水分はマチマチなのでお好みの濃さに調整してください


5.煮立ってきたらコンソメの素を加える

メモ温度が低いと溶けにくいので


できあがりベル


パセリを散らせば彩りもGoodグッド!


チューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンク


ペタしてね