えっ?本当?信じられな~い!これってあり?? | オーストラリア 留学 ワーホリ不安解消ブログ トラトラ留学サポート

オーストラリア 留学 ワーホリ不安解消ブログ トラトラ留学サポート

留学現地サポート無料!出発前サポート無料!ビザ手配無料!
学生や社会人のクチコミで利用者急増中★
友達が増える無料セミナー☆人気の秘密は安さ☆安心☆笑顔☆  
留学サポート会社が日本一安い留学サポートセンターとして海外より日本初上陸♪

オーストラリアに住んでいると、そう思うことが多々あせるあります。


それはいいことも合格、もちろん悪いこと叫びもどちらもデス。


たとえば、私は毎朝バスバスに乗って出勤していますが、


バスの運賃を払うマシーン(正確には、パスを入れるマシーン)


が壊れているバスに当たることが結構あります。


運転手もそれに対して、手動で運賃を集めることもせず、


「あっ、いいよ。乗って、乗って」と。。。。


つまり。。。タダ乗りデスニコニコ



途中で壊れて仕方なくむかっでなく、


始発のバスからそういうこともあり、


「まあ、いいんだったらいいですよ」


という気持ちでタダで乗ってます。


ラッキーグッド!




日本でsuicaのゲートが壊れていたら、


時間をかけてでも直しますよねはてなマーク


でもこちらは違うんです。


「壊れてるんだから、仕方ないじゃん」


みたいなノリです。


これはうれしい ”信じられな~い”合格です。




そのバスに乗って、ノース方面から毎朝通勤していますが、


たまに渋滞に巻き込まれます。むっ


まあ、これは仕方ないですよね。


日本でもラッシュはありますものね。


でもバスにはバスレーン”っていう強い味方があります。。。


渋滞を避けるためのバス専用の斜線のことです!!


って、叫びえーーっ 隣のレーンは車がスイスイ走ってますけど。叫び



そう、この国では”バスレーン”が混雑するんですパンチ!


これはホント”信じられな~い!”ですよね?


何のためのバスレーン??


そもそも、ノース方面からのバスが到着するWynyard(ウインヤード)近辺が


バスの多さに比べると小さすぎで、さばききれてないっていうのが問題ですドクロ



到着したバスが先に進めないので、そこで渋滞が起きる。


その延長でハーバーブリッジからバスがだだーーんと長蛇の列を作ってるていう、


悪い ”えっ?信じられな~い叫びが起きています。




他にも先日、カンタス航空飛行機が前面ストをして、国内線だけでなく、


世界中のフライトをキャンセルするという前代未聞のことをしでかしました。


コレこそ"えっ?本当に?信じられない~叫び” ですが、


そのカンタスが、ご迷惑をかけた乗客の皆様に


国内全線、またはニュージーランドまでの航空券をプレゼント、


しかもマイレージだってつけちゃいますっていう


前代未門の”ごめんなさい”アピールをしました。


これも"信じられない~!!”ですよね。




そういえば、その話題のカンタス航空が、


現在JAL航空ともに日本直行便セール中です!!


なんと往復$1030(taxこみ) JAL便$1085(taxこみ)


(もちろん高いシーズン、安いシーズンがあります)


美味しい食事、飲み放題、映画見放題で、このお値段は安い!合格


”え~信じられない。これってあり??”



アリなんです




トラトラ トラベルセクションtravel@tora-tora.net にて


ご予約可能です。


日本楽々直行便で、このお値段。安いですクラッカー



これは うれしい”信じられな~い”合格ですね。


お問い合わせお待ちしてマス音譜





Kaoru@Sydney晴れ