昨年は雨の中、傘をさしながら長蛇の列に接続。



こんな田舎(失礼)なのに、やっぱ大人気店なんですね(゜ロ゜;ノ)ノ

ここまでの行列は、トラッポの地元でも最近は目にしなくなりましたが、週末だから特別長いのでしょうか?

並んで45分で、入店まで あと15人くらいの所まで進みました。



当直勤務明けだったので、立ったまま少し寝てしまったりしながら、

ようやく、ここまで進みましたよ(^^)d



まだまだ先が長そうです(◎-◎;)

そして、やっと入店直前まで進み、



並び始めて1時間15分で、やっと席に座りました。

前回は【汁なし】 ¥780円を食べたので、今回は相方が絶賛してた【ラーメン】¥750円をポチットな!

こちらは、無料トッピングの内容です。



座って10分強で、オールバックの店主さんから:「トッピングぅ~♯♪#」って可愛いお声が掛かります( ^∀^)

トラッポ:「全マシでお願いします」(^^;

どぉ~ん( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆



凄いでしょ(笑)

別の角度からもo(^o^)o



今回も「アタリ豚」で、この分厚さ(゜o゜;



こりゃ、普通のラーメン屋さんのチャーシュー麺以上の量ですよ!


左の豚さんの厚さが2cm・右の豚さんは3cm、合わせて5cm。


ペラペラチャーシューにすると、約10枚分ですよ(≧◇≦)


柔らかくてトロトロで、良い味が付いております。

「麺」は、ポキポキ&ワシワシでメッチャ好みです(^_-)-☆



「スープ」なんて、この味は正に神業としか言い表せませんよ!



ほんと、雨の中 長時間並んだ甲斐が有りましたわ(*⌒▽⌒*)

後半は、卓上の「一味」で味変♪



最後まで美味しく頂きました。

前回頂いた【汁なし】 も旨かったけど、こちらの【ラーメン】だけは何処よりも一番私に合ってる超旨の逸品でした。

とは言うものの、今となっては、この味を覚えてしまい、正直後悔しているトラッポです(汗)

またまたホテル泊して、来てしまいそうな嫌な予感(爆)

ゴチそうさまでしたヽ(´▽`*)ゝあ~ぃ!

お会計は¥750円。



で、《ホテル》 では充分リラックスさせて頂き、楽しみにしていた朝食タイム♪



恥ずかしいので、とりあえず2枚だけ写メりました。





此処の「カレー」が食べたいが為に泊まった様なもんです(笑)

焼きたての「パン」も勿論美味しいので、全種類をお代わりしましたが、「カレー」は朝から3杯も頂いてしまった(^^;)

食後は「コーヒー」を部屋に持ち込みマッタリと♪



今回は、私が風邪を拗らせてしまい、最終的に私は回復し相方に移してしまうと言うアクシデントのせいで、一人旅となってしまいましたが、こちらのホテルもラーメン屋さんも二人の超お気に入りです。

今後も会社の福利厚生を有り難く思う存分利用して、これからも楽しい食ライフを過ごしましょうかな(≧∇≦)b


では、明日からまた帰省日記の執筆とします♪


『自家製ラーメン 大者』

食べログのサイトをリンクしました。

『ホテル シーラックパル 高崎』

ホテルのHPをリンクしました。