春休みにしてること。2 | iven works

iven works

ないなら作ればいいじゃない。

「好きですっ」
って言われて、
「それは君の主観だよね」
って断ったことがあります。
TOPです。


今日の更新もオトコノコ向けの内容ですので、

おしとやかでダイエットのこととかを四六時中考えてる女性の皆さんは寝ててください。うん。

■前回紹介したアンドレバイク。
飽きもしないで毎日いじっております。
ついでに言うと、そのために毎日自転車屋に通っているがために、
店員さんに微笑まれるようになりました(爆)
土日だからか今日はこんでたなぁ。。。

ちなみに今日で4日目であります。

この文章は、提供元のアンドレイ中将閣下に贈る途中経過です。

前回の更新と重複するところがありますが、それは気にしてはなりません。

僕の靴下からすね毛生えてた時ぐらいに気にしてはなりません。

それから、本文に写真がないので伝わりにくいと思いますが、

とろうと思ったら暗くなっちゃったからです。それも気にしてはなりません。

僕が靴下から生えたすね毛を抜こうとしてた時くらいに気にしてはなりません。

後日、あげます。

よろしくお願いいたします。


改造の方向性としては、
自らの存在意義を捨てきっちゃってるルックMTBであるアンドレバイクの
・悪路指向の部品をはずし、舗装路専用車にしてしまうこと。
・可能な範囲でいらないものは取り払って軽くすること。
この2点であります。
ルック車なので本格的な悪路走行は事実上不可能。
(走れないことはないけれど、溶接の強度とか部品の精度が本物のマウンテンバイクとは格段に違うらしいので、十中八九壊れるとのこと。)
よって結論。舗装路専用にしてしまえばいいじゃない。




ということで、今日取り外したのが
ルック車特有のごつごつしたタイヤ(ブロックタイヤ)。
現在は溝の少ないタイヤ 買ってきてで舗装路に対応。

前のブロックタイヤより一回り細くなり、さらに溝が少ないので走りが軽くなった気がします。

交換前は速く走るタイヤからとブーンと言う音がしていたのが、

シャーといういかにも早そうな音になりました。満足。


なんとなくとったほうがかっこよかった気がしたスタンドはやっぱり撤去のまま。

とめるときは立てかけます。なくても案外何とかなるもんです。


足の力を効率的に使うため、

ハンドルの端っこにつけるちっこい握り(バーエンドバー)を装着。

ちなみにこれ、ずいぶんと前に買ってあったやつ。

実に半年も温存しておいたのです。その間、にぎりの端をふさぐキャップが消えましたが、

全然関係ない何かのふたで対応。ぴったりだった。よかったよかった。


それから、損傷の激しかったワイヤー類は交換中。

リアのシフトワイヤーのみ交換完了。

スラムのグリップシフトワイヤー変えにくい。。。

明日中に全部替えたいな。

同時にぼろぼろに破けまくってたサドルも交換。

これはバーエンドと一緒にかっていろんな自転車に使いまわしていた奴。

さらにつけると感動するぜっていうのがそこかしこに書いてあったローラーマジッグも搭載。

変速がスムーズになりますね。これは僕もお勧め。


結構金がかかってます。

下手すればBAAに絶対対応できないけど、自転車かえるくらいに。

が、いいのです。

元がいい自転車なので、いじればいじるほどよくなります。

やっぱりさすがはメーカー品。やっぱりいじればいじるほどしっかりしたつくりです。

まだまだ使えますね。

塾の講座が蒲田開催になったので、
ここ2日間、毎朝自転車でちょっとした距離を走っていて、

アンドレバイクの改善点が見えてきたわけです。

毎日乗ってるので、ちょうどいい実戦テストでもあります。
いろいろいじって、タイヤだけブロックのままだった今日の状態で蒲田→御嶽山間15分という記録を樹立。

ちなみに電車だと9分くらい(とまっている時間ふくめ)です。

実は明日は最終日なので、それに向けてタイヤも先走ってかえちゃったわけです。


問題点は一部塗装がはげてたりするフレームやら、アルミなのにさびてるハンドル類。

再塗装するのも結構大変らしいし、業者に頼んでやるとまた金かかるし。

さびてるのは削ればなんとかなるかな。。。がんばろう。


実はこのアンドレバイクは、

卒業記念にみんなで行こうとしていた自転車旅行も視野に入れてます。

むしろそっちのほうがウエイト大きいくらいなんですが、

ぜんぜん話がすすんでねぇ。

そろそろ先陣きって話を進めねば。。。



補修費用


今までで7380円。


自転車に乗れる喜び


price less。