食事制限用パン☆アンパンと羊羹 | おうちご飯とおやつ・お弁当

おうちご飯とおやつ・お弁当

持病ありでも美味しく食べたい。家族と母のおかず、パンやお家おやつも。




おはようございます!

今朝は16度と少し寒い石垣島です。

昨日から、霧雨降ったり止んだり、風が吹いて外は肌寒い・・・

晴れたら25度とかなるから、洋服が大変。



昨日焼いたパンです。

奥がピーナッツバタープルマン。


これは、実母と義父母にプレゼント用のちぎりあんぱん&はちみつパンです。

しょっちゅうでたり入ったりの一日だったので、冷蔵庫で醗酵させたり、出してみたり・・・

ちょっと生地が傷んだか・・・

艶がない。

カットしたらきめ細かだったし、しっとり~美味しいパンになってくれてたので一安心。


母は、塩分、たんぱく質、カリウム制限があって食べられる物が少ないです。


あんこは塩を入れずに作り、パンは無塩、有塩マーガリンの塩分だけにしました。

上に塗る卵はやめて、焼き上がりにはちみつを。


あんこは、いつものサザエボンさんの炊飯器あんこだけど、鍋で一度茹でて、茹でこぼしてから、水を替えて炊飯器へ。

茹でこぼすとカリウムが抜けます。

(普通の人はカリウムあった方がいいので気にしないで下さい)



あんこは意外とカリウムが少ないと言うのでアンパン、羊羹を作りました。



後で聞いたら「クリームパンより、アンパンの方がたんぱく質が少ないって言ったんだよ~」だって・・・

もう~。


ま、この羊羹はアガーで作ってるし、アガーの材料は寒天・・・OK!!


何の写真か分からないかな・・・

つるんつるんで美味しい羊羹ですよ~。大好きラブラブ

水羊羹みたい栗蒸し羊羹


サザエボンさんの「アガーで羊羹」レシピ見てね目

http://ameblo.jp/meguto5/entry-11950420947.html


http://pecolly.jp/user/photos_detail/2653057?offset=37&offsetId=2653057&type=profile

母も食べられるおかずやお菓子を研究しよ~っと。




一昨日作ったピーナッツバタープルマン

どんだけピーナッツバター好きなの?いいえ、消費しなければ~なのです。

白和え用に買ったけど減らなくって。



今日は、「元プロ野球選手による野球教室」に石垣市の中学野球部が参加


中一長男が参加。


父母会は会場設営(お父さん)昼食の炊き出しBBQ(お母さん)が担当します。

なんか毎週炊き出ししてるよ・・・

BBQ(小4)→豚汁(小2)→牛丼(中学)→BBQ(中学)


頑張るマンBBQ


あ、ちび達2人のご飯どうしよ~ガーン

2chと煮物ね音譜




読んで下さり、ありがとうございました!

よい週末を~ラブラブ


クリックお願いします!

http://www.recipe-blog.jp/profile/71698