「トルコ」へ行ってきました! | とんとん・にっき

「トルコ」へ行ってきました!

とんとん・にっき-tur5


2012年10月21日(日)から30日(火)まで10日間、

ヨーロッパとアジアの接する国「トルコ」を旅してきました。

参加メンバーは女子大生2人組と3人組、熟年夫婦2組の計9名。

トルコの国の5つの世界遺産を巡るバスの旅、

バスはゆったりとしていましたが、全長約3000kmも乗り、

一日平均約400km、けっこうハードでした。

食事はまあまあ、香辛料がきついこともありました。

ホテルはなぜかいいところが多く、5つ星が半数でした。


「トルコ10日間」格安ツアー概要(備忘録)


1日目 10月21日(日) 成田空港発21:20

               空路、アブダビへ(所要時間:12時間15分)

               機中泊

2日目 10月22日(月) アブダビ着、着後航空機を乗り継いで

               空路、イスタンブルへ(所要時間:4時間45分)

               イスタンブル着後、イスタンブル歴史地域観光

               ブルーモスク、アヤソフィア、トプカプ宮殿など

               グランド・バザール

               イスタンブル泊


とんとん・にっき-tur4










3日目 10月23日(火) イスタンブルからバスでトロイへ(約345km)、

               途中、ダーダネルス海峡をフェリーで渡る。

               トロイ着後、トロイの古代遺跡観光

               その後、エイドレミットへ(約95km)

               エイドレミット泊

4日目 10月24日(水) エイドレミットからバスでエフェソスへ(約250km) 

               エフェソス到着後、エフェソス遺跡観光

               その後、パムッカレへ(約185km)

               パムッカレ泊


とんとん・にっき-tur3










5日目 10月25日(木) ヒエラポリス遺跡観光

               観光後、コンヤへ(約410km)

               コンヤ市内観光、メブラーナ博物館

               コンヤ泊

6日目 10月26日(金) コンヤからカッパドキアへ(約230km)

               途中、スルタンハーヌ(隊商宿)見学

               カッパドキア観光、カイマクル地下都市など

               夕食後、ベリーダンス鑑賞

               カッパドキア泊


とんとん・にっき-tur2










7日目 10月27日(土) カッパドキアからバスでボアズカレへ(約240km)

               ボアズカレ着後、ボアズカレ観光、ヤズルカヤ遺跡

               その後、アンカラへ(約280km)

               アンから泊

8日目 10月28日(日) アンカラからイスタンブルへ(約450km)

               チャムルジャの丘

               イスタンブル歴史地区観光

               エジプシャン・バザール

               イスタンブル泊


とんとん・にっき-tur1










9日目 10月29日(月) イスタンブル自由行動後、バスで空港へ

               (個人的にヴァレンス水道橋などを見学)

               イスタンブル発(1時間遅れて出発)

               アブダビへ(所要時間:4時間245分)

               アブダビ発21:50(1時間遅れで出発)

               空路帰国の途へ(所要時間:10時間10分)

               機中泊

10日目 10月30日(火) 成田国際空港着12:50(1時間遅れて到着)

                通関後、空港で自由解散