国宝「松本城」を観た! | とんとん・にっき

国宝「松本城」を観た!

今回の旅の路線を示しました。

「大人の休日倶楽部会員パス」路線情報 松本・伊豆・房総編


とんとん・にっき-matumoto2


さすがは国宝「松本城」、チラシには「400年の風雪に耐えて・・・」とあります。現存する日本最古の木造・五重天守、いや美しい、風格があります。どこから見ても素晴らしいプロポーションです。天守閣の高さは29.4m、天守の築造は文禄2年から3年(1593~4)だそうです。今つくれと言われてもそう簡単にはつくれそうもありません。ちなみに「国宝四城」とは「姫路城」「彦根城」「犬山城」そして「松本城」だそうです。僕は国宝のお城は「松本城」が初めて、他の「三城」はまだ見ていません。南側に内堀と外堀があり、主として南側を守ったようにみえ、北側はやや手薄に見えます。


最上階の天守6階まで上りましたが、急な階段にはまいりました。2階は武者窓が東・西・南の3方向にあります。3階は戦の時に武士が集まる場所、窓がほとんどなく、あっても木連格子からの光だけがあるのみです。4階は書院造りの「御座の間」、5階は天井高が4.54mの高さで重臣たちが作戦会議を開く場所、そして最上階天守6階はいわゆる望楼、北側には「旧開智学校」がよく見えました。月見をするための櫓「月見櫓」は、東・南・西の三方が開かれていて、開放的な造りでした。なにしろ松本は四方山に囲まれて、雪をかぶった山々が望めました。
















とんとん・にっき-matumoto1 「国宝 松本城」

案内チラシ













国宝松本城