苦手だった「もつ」が好きになりました。 | ~ぴょこの何とかなるさ♪~

~ぴょこの何とかなるさ♪~

猫2匹と暮らすアラフォー主婦です。
一眼レフカメラでお気に入りの風景やお料理、
便利グッズを撮影したりしています。
学生時代に経営学を専攻していたので
新しいモノを使って、当ブログに
レポートしたり、身近な人と
感想を言い合うことが大好きです。

こんばんは。

好き嫌いがない私ですが、「もつ鍋」の「もつ」だけは
昔から何だか苦手意識がありました。

でも!先日実家で母の作った作った料理を
きっかけに、もつを食べれるようになりました。

今晩は、その料理を作ってみました。
向かって右側の「もつ煮込み」です。

2013032603.jpg

作り方は至って簡単。

もつ肉に食べやすいように、包丁かハサミで切り込みを
入れて、野菜は冷蔵庫にあるものを切ります。
そして、フライパンか鍋にサラダ油を熱し、
モツ肉を入れ、その後、火の通りにくい野菜を
順番に入れて炒めます。
全体に油が回ったら、焼肉のたれを入れて、
煮込みます。
野菜から水がたくさん出るので、出汁はほとんど
必要ありません。

ポイントとしては、脂分の多い白い「もつ」を使うことです。
kako-X3sgYZCYoPP8xBPt.jpg

同じ料理を先日、脂が少ない赤身ばかりのモツで
作ったのですが、肉がゴムみたいで食感がイマイチでした・・

脂分が多いモツは美味しいのですが、洗い物の時に
大変なので、今日はお皿に入れずにバイキング形式で
いただきました☆

東京は桜が開花したそうですが、神戸はあと一歩という
感じです。

春になり、桜以外のお花もたくさん開花していますね!
kako-kKoBPdeZ4jxGczfF.jpg






バームクーヘン豚のハム、ソーセージなど8点、各2名、合計16名 モニター募集
美食市株式会社