スパイスでお料理上手 人気のタイ料理をおうちで作ろう!

カイエンペパーを使用!



4月の末に友人たちとのランチにタイ料理店にてグリーンカレーを食べました。
それを思い出し思いだし、家にある材料で作ってみました。
幸い、今日はベランダ栽培のバジルが採れたのでラッキー☆
ココナッツミルクは高額のため我が家にはないので豆乳で代用!

お弁当用のきんぴらごぼうを作る際にカイエンペパーを使用して味を確認しました。
これは、カレーに入れたらタイカレーのイメージになると思い使用しました。
本来は違う使い方かもしれないのですが、私の乏しいタイ料理の経験からは有りの判断。。


          



夏野菜タイカレー




=材料=(2~3人分)
赤ピーマン 1/4個
ピーマン 1個
オクラ 2本
トマト 1/2個
鶏肉 150g
バジル 20枚
オリーブオイル 大さじ1
水 250cc
豆乳 150cc
ナンプラー 大さじ1
薄口醤油 小さじ2
カレー粉 大さじ1
きび糖 大さじ1
カイエンペパー 3ふり


=作り方=
①フライパンにオリーブオイルをいれ、鶏肉を焼き焼き色をつける
②①に野菜を入れ油がまわったら水を入れ煮る
③②にナンプラー、薄口醤油、カレー粉、きび糖を入れ混ぜる
④③を弱火にして豆乳を入れ混ぜ、カイエンペパーを3振り入れ混ぜる






思いつきで作ったけど、ナンプラーやカレー粉、カイエンペパー等の調味料の力を借りてタイカレーっぽくなり、美味しかったです。

初のタイ料理は、まずまず成功だと思います。




おうちでタイ料理レシピ
おうちでタイ料理レシピ  スパイスレシピ検索
powered by レシピブログ
にほんブログ村