明けまして
おめでとうございます。


皆様にとって平穏ですばらしい年になりますように心からお祈りいたします。

今年も宜しくお願いします。






中身汁とは、沖縄のお祝い時やお盆に出てくるもつのすまし汁です。

沖縄料理があまり好みじゃなかった八戸出身のパパでしたが
ごーやーチャンプルーと人参シリシリーと中身汁といなむるちは好きでした。

もつのスープは下ごしらえが上手くできれば、あっさりして美味しいんですよ。
今回は、スーパーで下ごしらえ後のもつがあったので難儀な工程はなしでできました。

神経質のようですが、下ごしらえきちんとしていないと台無しなので、なんだか心配で1回は薄力粉でもみもみして水洗いして茹でて水を捨てました。
(本来はこの工程を3、4回するんだけどね。。)









もつ・・・・・・・200g
豚肉・・・・・・・120g
干ししいたけ・・・4枚
こんにゃく・・・・1/3
かまぼこ・・・・・40g

水・・・・・・・・1000cc
豚だし汁・・・・・100cc(なければ一番だし)
しいたけだし汁・・100cc
1番だし・・・・・200cc
塩・・・・・・・・少々
料理酒・・・・・・大さじ3

しょうゆ・・・・・香りつけ程度
すりおろし生姜・・好みで
刻み青ねぎ・・・・好みで

①鍋に1000ccの水を沸騰させ、もつと小さく切った豚肉と細切りにしたしいたけを入れ沸騰したら弱い中火であくを取りながら15分程煮る
②①に豚だし汁と1番だしとしいたけ汁を足して沸騰させ、短冊切りしたかまぼこを入れ煮る
③塩で味を整える。
④好みですりおろし生姜と青ねぎをかける




にほんブログ村
powered by レシピブログ
「無形文化遺産決定!ずっと残したい我が家の和食レシピ」コーナーにレシピを掲載中!