認識の不思議 | 気まぐれ☆ブログ

認識の不思議


気まぐれ☆ブログ


人が文字を認識する時、最初と最後の文字さえ合っていれば、その言葉の順番が実際と違っていても、

正しく認識されるそうです。


2ちゃんねる に貼り付けられた文章が、こちら。↓


こんちには みさなん おんげき ですか?

わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく


ちゃんと読めたでしょうか?

私はすんなり読めました。不思議でおもしろいですね。


写真は、これとはまったく関係ない、私の食べてるりんごを熱くみつめるアンです。