おはようございます。


昨日はたくさんの優しいコメントをありがとうございました。


今日は無理しない程度に普通に動きたいと思ってます。


ほんと、久々に具合悪かったー。



うちの人に、どこがどうなの?って聞かれて。



・・・・内臓の一部がどっかいっちゃって機能してないからきっとこんなにダルいんだ!!っていう感じ・・・




って言ったら、ぜんぜん想像付かないけど、ダルいんだね、すごく!!・・・と言われましたww



前の日に作っておいた茄子の南蛮漬けと、母からの差し入れの春雨サラダ、味の順天さんの焼き鳥で夕飯を食べました。


焼き鳥屋さんの焼き鳥☆


久々で美味しかったデス。




さて、今日もキャラ弁の作り方をUPしたいと思います。



10回目になりました。


いつも訪問下さる皆様、ありがとうございます。


そして、はじめまして様、私のブログがお役に立てることを祈っています。


さて、今日も「まるき」さんの商品を紹介をしたいと思います。



「まるき」さんの商品は100円ショップセリアで取り扱っていることが多いです。


「まるき」さんHP→

キャラ弁ブロガーさんは知りすぎるくらい知っていると思うので、


これはキャラ弁初めてさんとか、キャラ弁作るのに一個一個悩んでしまっている初心者さんに向けて書きたいと思っています。


どうぞ、いつも私のところに来てくださっているキャラ弁ブロガー大先輩方々はスルーでお願いしますm(__)mペコリ




今日も使うのはデコ弁キット。



ひらりん♪の毎日のお弁当♪♪


今回は『デコ弁キット・アニマル』の中からクマ型を使います。


それから『デコ弁キットキット・ハート』の中から、ハート型をチョイス。


用意するのはビアハム1枚、スライスチーズ1枚です。




ひらりん♪の毎日のお弁当♪♪


あ。私のこの型は新発売のデコ弁キットの方ではない前のものです。


まるきさんのHPに行っていただくとわかりますが、製品情報の行楽用品のところをクリックすると、デコ弁キットは新発売前の定番品もたくさんあるのがわかっていただけると思います。


新しいデコ弁きっとに、このクマ型はあるようですが、小さいハート型は前のデコ弁キットにありますので見てみて下さいね。



この材料の組み合わせで、もう、何を作るかわかってくれた方もいらっしゃいますよね。



そうですww



ひらりん♪の毎日のお弁当♪♪


昨日のお弁当ww


ビアハムとチーズを重ねたら、クマ型で抜いて、逆さにすれば『コリラックマ』、


同じくハート型で抜いてそのまま使えば『イチゴ』ができます♪♪



コリラックマの鼻の部分の楕円は爪楊枝を寝かせるようにして、スライスチーズに楕円を描いて抜きます。


目鼻は、もちろん海苔ww


クラフトパンチで抜くので楽楽ですww



ひらりん♪の毎日のお弁当♪♪


この左から3番目のクラフトパンチが目、


一番右端のクマの鼻はそのまま利用しています。


クマ型のクラフトパンチをそのまま使っても構いませんが、そうすると、お目目の小さい『なんとなくコリラックマ』になりますww


そして、イチゴ。



説明しなくてもわかるかとは思いますが、念のため。



白ゴマでイチゴのプツプツをつけて。←プラスチックのピンセット使用。金属製を使うとちょっとの力でゴマを破壊する恐れアリです。



ブロッコリーをほんのちょっと飾っているだけです。


ゴマはビアハムの水分でちゃんとくっつきますが、ブロッコリーは付きづらいので、のせる前にマヨネーズをイチゴ側につけて置くようにしています。



このとき、ブロッコリー側にマヨネーズをつけておくのもアリですが、ピンセットにマヨネーズが必ず付くし、おき場所を誤ると、マヨネーズがそっちこっちに付いちゃう可能性があるので私は必ず土台になるほうにマヨネーズをつけて置くようにしています。



これは、海苔を貼るときなども同じです。


何度も同じ失敗をして、やっと間違わなくなりましたww



ひらりん♪の毎日のお弁当♪♪


画像、少なくてすみません。


一個一個のパーツは、そうめんでご飯の上からずれないように留めています。


お昼には水分を吸っているそうめん。


まったく違和感無く食べれますので、ご安心下さい。



あまったビアハムでハート♪♪


残りもいろいろアレンジしてみて下さいね☆


暑い季節でなければ、残りはくるくる巻いてみるのもいいです。


ラップでくるんで落ち着かせて、適当に切るとまるでノースキャロライナ☆キャンディーみたいです。



ワックスペーパーでくるめば完全にキャンディww


可愛いですよ♪




キャラ弁を作り始めるのに、最初の1歩が踏み出せないでいるママさんの背中を押してあげることができたら本望です。


難しいー!!キャラ弁に挑戦するのもイイですが、毎朝のことなので最初は簡単に作れて、親子で楽しめるものから作ったほうが長く楽しく続けられるような気がしています。




あ。最近、キャラパンのことで時々メッセージを頂くのでそちらのことを少し書きますね。


私は子供が生まれたときからパンを焼いています。


以前は気分次第で手捏ねだったり、ホームベーカリーを利用したり。


今は働いているのでホームベーカリー一辺倒ですがww


ずっとほぼ毎日パンを焼いているので、だいたいどんな風に作ればどんな形になるかは想像できるようになりました。


だから、前日キャラパンを焼いておけば、翌朝はおかずを作るだけなのですごく楽なんです。


キャラパンのお弁当、すごく大変そうです、時間かかりませんか?


・・・と言われますが、前日晩御飯の用意をしながら捏ねるのはホームベーカリーに任せて、楽しい成形は自分でやって☆


・・・と順番で作ればそれほど苦労と思わなくてもキャラパン弁当は作れますよ。


だって、私、顔も前日描いてしまうんですからww




ひらりん♪の毎日のお弁当♪♪


チョコペンでこんな感じ。


深型のグラタン皿に並べます。



それでもチョコがラップに付いちゃいそうなときは、コップを入れて、チョコとラップがくっつかないようにしています。


朝、チョコが全部ラップに付いちゃっていたら、きっと泣きたくなるからでっすwww




ひらりん♪の毎日のお弁当♪♪


この日は、前日に圧力鍋にジャガイモを洗って入れておきました。


朝起きたらまず圧力鍋にガスをつける。


圧がかかったら3分弱火。←ジャガイモの種類によってこの時間は変わります、ご注意を。



3分後、火を止めて圧が下がるのを待つ。


その間にスナップエンドウをさっと茹でて、卵焼きを焼いて。


娘の大好きな鶏のレモンとバジルのから揚げをレンジでチン!←この冷食だけは欠かさないんです、うちww


さくらんぼを洗ってー。


そろそろ圧力鍋の圧が下がってきてたら、ジャガイモの皮を剥いてオリーブオイルでソテー。


これは、お弁当のおかずにもなるし、朝ご飯のおかずにもしちゃいました。



あとはレタスを洗って詰めるだけ。


キャラはできていますから。


簡単なんです。



この日はほんと思っていたより早く作れたので、自分のお弁当もリラックマwww




ひらりん♪の毎日のお弁当♪♪


わたしのお弁当は右側。


娘のお弁当よりちょいと適当なのがわかります(;^_^A


それでもやっぱりキャラ弁は嬉しいですねww




自分のペースで、試行錯誤していくうちに『どんなお弁当つくりが朝辛くないのか』がわかってきました。



拙い私の可愛いお弁当の作り方ですが、少しでも、皆様のお役に立てますように、と祈っています。



長くなっちゃってすみませんーーm(_ _ )m

更新の励みにランキングに参加しています。


お手数おかけしますが、応援クリックお願いいたしますm(__)m

皆様の応援が、すごく励みになっています。




ブログランキング・にほんブログ村へ



にほんブログ村





それから、リコメは訪問に代えさせていただいております。


訪問、少し遅れています、すみません!!


でも、必ず遊びに行かせて頂きますね。


ブログをお持ちでない方にはこちらのコメント欄からお返事させていただいています。


お気軽にコメント下さいね。



See you soon!!