七夕に☆カルピスサイダーゼリー | tomotomo kitchen

七夕に☆カルピスサイダーゼリー

スターシェイプのナタデココを使って
七夕ぽいゼリーを作りました。





いつもゼリーはアガーで作るけれど
今回はゼラチンを使用。
カルピスをアガーで固めると分離しやすいので。
(分離しない方法もあると思うけれど(^_^;)
そして、カルピスをゼラチンで固めたぷにぷに感も
結構好きなので。

カルピスゼリーは固めにして
上のサイダーゼリーはゆるゆるにしてあります。
食感も違いも楽しくてふたつを混ぜて食べるのもおいしいです♪


ナタデココがすごくかわいいのに
写真だとうまくうつらなくて悪戦苦闘(;´▽`A``
昨日はこの夏一番の暑さということもあり
ゼラチンも溶けていきそうなのに時間がかかり
途中でもういいやー!!と諦め。
お菓子の腕も磨きたいけれど
カメラの腕も磨かないとなぁ(´□`。)


実はこのゼリーは2回目で
先週作ったのはこちら






これはサイダーゼリーをアガーで作って、これはこれで良かったのだけれども
オレンジを間に入れなかった方がよかったなぁと思って作り直し。
でも結局一回目のほうがかわいかったか?!などと思えてきたり(;´▽`A``



でも、これはよーちんもかっちゃんも
気に入ったらしくて何回作っても文句はでなそうです( ´艸`)



レシピはこちら







*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


昨日は市で開催している逆上がり教室にかっちゃんが参加しました。

よーちんは2年生になった春に自ら練習すると言って
何度か公園で練習したらできるようになりました。
よーちんは自分でやると決めたら頑張ってできるようになるタイプ。

だけど、かっちゃんはできないとあきらめちゃうタイプだし、
自分からできるようになろうという気にあまりならないので
ある程度こちらから頑張るように仕向けていかないと
ずっとできないんじゃないかという感じで心配。

今までもママが鬼コーチになって公園で
練習もしてきたけれど、できそうでできないんだよね。
私のコーチ力も限界があるので、プロに教えてもらおうと申し込みました。


昨日行ってみた感じだと、子どもが50人くらいにコーチが6〜7人。
学年ごとに並んでひとつの鉄棒に7〜8人ずつで教えてもらうので
時間も1時間弱だし、実際に逆上がりしたのは5回くらい。
あまり練習はできません。
でも、コーチが言うコツを子ども達は真剣に聞いているし
やる気はかなりアップしている感じ。

親がどんなにコツを教えてあげようとしても
あんまり聞いてくれないからそれだけでも行った甲斐はあるかも(^_^;)

あとは教えてもらったことを自分で練習すればできるようなるかな。
かなりやる気がアップしたかっちゃん。
今日も学校の鉄棒や放課後の公園で練習すると
張り切っていたのにあいにくの雨・・・・。
雨めーヾ(。`Д´。)ノ

後2回教室はあるので
できるようになるといいなぁ。














インスタグラムもしています♡
tama.0731