今日は恒例の

日経CNBC「マーケットラップ」の

チャート分析、生出演でした。


今回、分析した銘柄は

「東日本旅客鉄道(JR東日本/9020)」


目先は、昨年4月高値から11月安値までの下げ幅に対する

半値戻し(=5770円)に到達し…

RSI(14)も80%超となっていることで

「しばしの調整もやむなし」と考えますが…


中期的には

07年4月高値から09年3月安値までの下げ幅に対する

38.2%戻し=6770円が意識されるものと見られます。


もう少し上を狙いたいところではありますが…

2011年3月期の予想EPS=356円で

本日の終値ベースの予想PER=16倍ですから

当面は、せいぜい7000円近辺までの戻りがあれば立派なものでしょう。


あとは、新青森人気の行方と

拡張する品川の駅ナカ、ならびに3月にオープンする上野駅ナカの

行方を見守りたいところです。




ときに、今日は元フィスコの岡村氏に再開しました。

日本経済新聞本社ビルの20Fで顔を合わせるのは初めてです。

加えて、久々にNQN(日経クイックニュース)の古門氏とも再会!!


このお2人は、知識や理解力、分析力が十分に備わっているのはもとより…

投資家(視聴者)に対して、よどみなく、かつ分かりやすく話す(=伝える)ことができる

数少ない(?)プロと言えます。